【鉄・キャラ・獣】28日はどうしたかっていうと
携帯の電池が切れてぜんぜん投稿できなかったw
28日は仙台から東京へ格安ツアーバス「あおばライナー」を利用。この手のバスって古い車ばかりというイメージもあるようですが、
今回乗車したのは南三陸観光の今年5月製造のばりばりの新車。補助席つき55人乗りのベーシックな仕様ながら
背もたれに読書灯が組み込まれるなど夜行ツアーバス向けの装備も。
東京には早朝4時半ごろ到着。まずは鶴見線へ。1編成3両のみ残る103系が目当て。
運良く17運行に入ってきたので乗車・撮影できました。
いろいろ時間をつぶしつつ朝10時を迎える。そして行った先は富士フォトサロン。そこで28日まで開かれていた今泉潤写真展「北に生きる~キタキツネの四季~」を鑑賞。ポストカードセット購入しました。狐大好きなもので。
そして銀座松屋で行われている第27回 鉄道模型ショウ2005.へ。Nゲージ40年の歩みのコーナーの懐かしい製品が一番見てて楽しかったのはナイショ。
昼飯は横浜で。「シェーキーズ」の食べ放題。KIRIN DINING【Shakey's】 キリンビールの系列なんですね。以前は名古屋でもチタカがフランチャイズしてたんだけどなぁ。
ここで満腹になると晩飯抜けます。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【鉄道】みっきみきにしてやんよ(2008.03.17)
- 【季節】今年も(2007.12.11)
- 【鉄】姫路へ行ってきました。(2007.10.29)
- 【鉄】とりかんリベンジ(2007.09.04)
- 【鉄】新潟へ行ってきたのですが…(2007.08.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント