【野球】神宮行ってきました
コンコース。なんともいえない昭和レトロの雰囲気。丁度バックスクリーンの裏手に当たります。古い球場だけどトイレがすごくきれいになっているのは感心しました。
構造上、ナゴヤドームみたいに内野~外野をぐるっと回って見ることができません。
神宮ならではの企画ですね~試合開始前と5回終了後のグラウンド整備中にやってました。
試合開始前には古田選手兼任監督の1000得点記念の表彰式が行われました。また、記念の下敷きの配布もありました。本来はヤクルトファン向けだったみたいだけど、中日ファンにも配っていました。
スタジアムに行くとやはり気になるのがマスコットキャラクター。
レフトスタンドからの撮影なので小さくてスマソ。ヤクルトのマスコットのひとり、燕太郎は中日のドアラのようなアクション担当? キリンNUDAのCMばりのブレイクダンスを披露していました。
球場の構造の都合もあるけどナゴヤドームのようなグリーティングやチアガールとのダンスがないのはちょっと淋しかったかな?今度はキャラクターだけのために1塁内野席での観戦もしてみたい。
試合は残念ながら負けてしまいました。観戦連勝記録も4でストップorz
つぎの観戦は7/25(ナゴヤ)の予定だけど、突発でどこか見にいくかも?
| 固定リンク
「05:つば九郎・つばみ・燕太郎」カテゴリの記事
- 【野球】つば九郎in横浜 5(2009.08.21)
- 【野球】つば九郎in横浜 4(2009.08.20)
- 【野球】つば九郎in横浜 3(2009.08.19)
- 【野球】つば九郎in横浜 2(2009.08.15)
- 【野球】つば九郎in横浜 1(2009.08.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント