【野球】フルスタ宮城へ行ってきました
スタジアム前ではクラッチーナとゴールデンエンジェルスによるパレードが出迎えてくれました。クラッチーナはアロハシャツ着てます。
そしてカラスコ行水ダイブ。先着50人に抽選券配布、その中から選ばれた10人がMr.カラスコにボールを投げ、見事頭に当たるとカラスコは水の中へドボーン!
このときは2人があてました。最後はカラスコの放水による逆襲がwwww
スタジアム外でのグリーティングには出てこなかったクラッチですが、試合開始前、市民による仙台すずめ踊りのパフォーマンスに参加。扇子をもって楽しく踊っていました。
イニングの合間にはカラスコが大暴れ!3回裏終了後にはモトクロッサーに乗ってバックスクリーンから颯爽と登場!このあと外野フェンスによじ登るパフォーマンスを見せた後スタンドの外へ消えていきました。
4回終了後にはクラッチーナのダンス教室?が。ちょっとお客さんのノリはよくなかったかな?
5回にはポケバイにのって1塁側内野スタンド前に登場、見事バク転を決めるわ
6回には4輪バギーでグラウンドを爆走!このときは金マスクに変わっていました。
7回裏の攻撃前。球団歌の合唱のあとのジェット風船飛ばし。ゴミを集めるのが得意なカラスコ。風船回収のための袋を持っています。
このときのマスクはサルスコマスク!
これでラスト。8回裏だったか9回裏の攻撃前。日本ハムナインが守備につくときにキャッチボールをするカラスコ。しかし、外野手が来るのが遅く
なったため、まずは審判とキャッチボール。そのあとやってきた森本選手にボールを投げるも森本選手は華麗にスルーwwwwwさすがひちょり。カラスコの
突っ込みもよかったですよ。
最後は行水ダイブのときと同じノーマルマスクでしめ。試合は野村監督もお詫びするほどの大敗でしたがorz 自分は満足。SHINJO選手も見れた し、森本選手はレフトスタンドの楽天ファンにも愛想がすごくよかったし、稲葉選手のランニングホームランなんて珍しいものまで見れるなんて・・・
球場周りの木々に電飾をつけた「フルスタ光のページェント」がとてもきれいでした。夏のイルミネーションもなかなかいいモンです。
| 固定リンク
「50:球団マスコット」カテゴリの記事
- 【野球】一番楽しい時期が来ます(2009.05.08)
- 【野球】20090326今年の初マリン(2009.04.16)
- 【野球】3球場マスコット巡り 5(2009.04.15)
- 【野球】3球場マスコット巡り 4(2009.04.14)
- 【野球】3球場マスコット巡り 3(2009.04.13)
「11:クラッチ・クラッチーナ」カテゴリの記事
- 【キャラ】2009 SENDAI光のページェント 3(2009.12.25)
- 【キャラ】2009 SENDAI光のページェント 2(2009.12.24)
- 【野球】名古屋の空へ羽ばたけ狗鷲戦士よ(2009.06.05)
- 【野球】一番楽しい時期が来ます(2009.05.08)
- 【野球】イーグルインザレイン(2008.09.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント