【季節】SENDAI光のページェント
くりでん詣での後は「SENDAI光のページェント」。3年連続で見に行きました。
20回記念だった昨年の100万個に比べ、例年通りの70万個に戻ったイルミネーションですが、美しさは変わりません。18時、19時、20時に行われる「スターライトウインク」は1分間、イルミネーションを消灯するイベント。この隙にキスしてるカップルは絶対いる。スポンサーはMJQ。仙台のイベント・結婚式プロデュース会社。納得。
冬版「花より団子」?美しいイルミネーション見るとおいしいものが食べたくなります。
恒例の「キリン ページェントバーピュアブルー」大河原もち豚のソーセージ盛り合わせが非常に美味。仙台工場直送の一番絞り生ビールによく合います。
イルミネーションを楽しみながら歩いていくとこんなお店を発見。http://www.shozankan.com/g-curry/index.html
グリーンカレーというとタイカレーなのですが、内装はまったくそういった雰囲気はありません。ずんだ餅を思わせる鮮やかな緑色が印象的。白ワインとのセットがおすすめです。
定禅寺通りのイルミネーションだけが光のページェントではありません。勾当台公園では日立「きになるサンタの公園」を25日まで開催。巨大なサンタバルーンがお出迎え。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【鉄道】みっきみきにしてやんよ(2008.03.17)
- 【季節】今年も(2007.12.11)
- 【鉄】姫路へ行ってきました。(2007.10.29)
- 【鉄】とりかんリベンジ(2007.09.04)
- 【鉄】新潟へ行ってきたのですが…(2007.08.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント