« 【万博】瀬戸にエコマネーセンターオープン | トップページ | 【キャラ】彦根の白モチ、中日ビルに見参 »

【キャラ】彦根の白モチ、徳川の居城へ

13日の中日ビルでのPR活動に先立ち、名古屋城にひこにゃんたちがやってきました。

_mg_2991
御登城 2007.7.12
彦根城から続く秘密のトンネルを通り抜け、ひこにゃんたちがやってまいりました…
うそです。車椅子用のエレベータから上がってきました。

_mg_2999
水もしたたる 2007.7.12
雨に弱いひこにゃん。エレベータから城の間の屋根のないところを通ったので兜が濡れてしまいました。ひこねお城大使のお二方が拭いてあげてました。お城大使の方をお見かけするのは1月の高島屋以来かな?

_mg_3003
余裕余裕 2007.7.12
狭い彦根城と違い、大きな名古屋城。移動も、上層階への移動もエレベータがあるので余裕です。

_mg_3007
やっぱり段は苦手 2007.7.12
5階にある「乗れる金鯱模型」をバックに記念撮影。 でも上がるのはやっぱり大変です。

_mg_3012
しゃちほこの背中にまたがってよぉ、まっぺんやったろみゃ~か関が原~ 2007.7.12
モチは跨れませんでしたw それにしてもすごい組み合わせです。このあと、ひこねお城大使の方と3ショットで記念撮影しました。

_mg_3034
雨宿り 2007.7.12
雨の苦手なモチ。降りがおさまるのをエレベータ前でじっと待ちます。

_mg_3055
尾張名古屋は城で持つ 2007.7.12
井伊いいタイミングで雨が上がり今度は名古屋城をバックに記念撮影。さすがに彦根城とはスケールが段違い。でもひこにゃんにはお城がよく似合います。

_mg_3061
撤収~ 2007.7.12
城下まで乗り入れた彦根市の公用車に乗って帰っていくひこにゃん。 すごい体勢になってます。兜のバナナは無事でしょうか?明日は遅番出勤前に中日ビルに行ってきます。久々の名古屋、栄の観衆の反応が楽しみです。すでに彦根に行った人も多いでしょうし。

|

« 【万博】瀬戸にエコマネーセンターオープン | トップページ | 【キャラ】彦根の白モチ、中日ビルに見参 »

22:ひこにゃん」カテゴリの記事

コメント

あまなつさん、こんにちは。

モリコロパーク誕生祭は16日もあります。浴衣デーをとるべきか貴重なカラーキッコロをとるべきか・・・ですね。

一応モリコロパークは午前中なのでちょっと撮った後すぐにドームに移動すれば何とかなるかも。

投稿: こりんご | 2007年7月13日 (金) 13時01分

こんばんは。
あぁ、いいなぁ。私もひこにゃんが・・・。
せめて夕方来てくれれば早退していくのに、11時は無理ですわ・・・。
ついでに日曜のモリコロパークも天気悪いみたいだし回避します・・まぁモリコロはまた会う機会ありそうだし(苦笑
1日くらい有休とって彦根城行こうと思ったら、もう少ししたら夏休みなんですよね。

バンに乗ってるひこにゃん萌えです。
あ、あと森野ユニ購入しました(謎

投稿: あまなつ | 2007年7月13日 (金) 00時30分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【万博】瀬戸にエコマネーセンターオープン | トップページ | 【キャラ】彦根の白モチ、中日ビルに見参 »