« 【キャラ】はじめまして「いなッピー」です | トップページ | 【キャラ】スチーム君を覚えているかい »

【万博】ENEX2008にまた行ってきました

彼らに会うためだけにもう一度ENEX2008に行ってきました。って言うのは大げさかな?
_mg_7105
ココは大阪です 2008.2.22

_mg_7070
ようこそインテックス大阪へ 2008.2.22
場所は大阪南港のインテックス大阪です。平日のこのあたりは本当に人が少ないですね。

_mg_7072
大阪でも大暴れ? 2008.2.22
ヨドバシカメラのとりかえるコンビ。大阪でも・・・いや、大阪でのほうが元気いっぱいでした。大阪では梅田店の法被を着ています。

_mg_7075
パパンダパンダ 2008.2.22
東京でヨドバシとヤマダが着ぐるみを登場させてるのに影響されたのかビックカメラもパンダを登場させていました。でもやはりいかにもレンタルものと言う感じで、しかも首から中の人の襟がでてましたorz 襟のほうは他のスタッフさんが直してました。

_mg_7082
見ていってー! 2008.2.22
ヤマダ電機のアライグマ君の後姿です。この法被は他のスタッフの方と同じもの。
どうもヤマダ電機が市販のものを購入したようですね。ただ、頭が少し小さめだからかいまいち地味な印象です。

_mg_7077
空とぶぴちょんくん 2008.2.22
ブースの上にバルーンが飛んでるとやはり目立ちますね。
_mg_7073
空とぶ桃太郎 2008.2.22
「ECO POWER 桃太郎」ことEF210のバルーンも飛んでました。これ東京でもいたかな?

_mg_7080
JR西日本では 2008.2.22
北陸本線で使われている蓄電池を用いたハイブリッド給電システムの紹介を行ってました。大阪だけでの出展で、ブースも小さかったのが残念。

_mg_7089
おひさしぶりー 2008.2.22
モリコロにとって久しぶりの大阪出張。しかし、ENEXの案内にはモリコロの登場はどこにも載っておらず、久しぶりに見るモリコロに驚く人も見受けられました。

_mg_7096
いょーぅ 2008.2.22
ヨドバシのエコかえるとご挨拶。エコかえるの法被がなくなってますが、気のせい… ではなく。実は法被ありと無しの2体がそれぞれ交代ででてたわけです。

_mg_7109
まだまだ人気者 2008.2.22
社会科見学の小学生もモリコロを見つけるとたちまち集まってきます。そして愛想を振りまくキッコロの姿は万博会期中当時を思い起こさせます。

写真は人がうまくはけたところで撮影したもの。この後も会場内をぐるっと回ってグリーティングしてました。

ENEX2008は23日までです。土曜日は東京でも行われたDr.ハマックスのステージもあるので、ドードーアリノともどもモリコロにも会いに来て欲しいですね。

|

« 【キャラ】はじめまして「いなッピー」です | トップページ | 【キャラ】スチーム君を覚えているかい »

20:万博」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【万博】ENEX2008にまた行ってきました:

» 他のブログでのENEX2008のレポート [ももきゅう環境ブログ]
他のブログでENEX2008についてのレポートをあげているものを探してみました。 東京会場(1月30日〜2月1日)のレポート ココナッツ ダイアリー | ENEX2008 りんご・こりんご・ここりんご: 【万博】ENEX2008に行ってきました。 ENEX2008 (東京ビッグサイト) - ☆ 幕張サラリーマン 出動っ! ユーグレナ開発日記: ENEX2008に見学に行ってきました 田作健一の「驚きのマーケティングワールド」 ENEX2008第32回地球環境とエネルギーの調... [続きを読む]

受信: 2008年2月25日 (月) 22時55分

« 【キャラ】はじめまして「いなッピー」です | トップページ | 【キャラ】スチーム君を覚えているかい »