« 【キャラ】がっつり生モチ 2 | トップページ | 【野球】サクサク投手戦 »

【蹴球】師匠との遭遇

_mg_0534
グランパス師匠 2008.4.16
先日の平日サッカーですっかり観戦にはまってしまった私。4/16は地元名古屋での平日ナイター開催ということで仕事を終えてから行ってまいりました。前回の大宮はリーグ戦でしたが、今回はナビスコカップの予選です。

_mg_0529
試合開始前のひと時 2008.4.16
いつものように車を茶屋が坂の駐車場に止め、名城線に乗車。でも今回は逆方向。瑞穂運動場東で下車。駅からはバックスタンド側の入り口が近いので便利。到着時にはちょうどグランパスくんとグランパコちゃんがグリーティングでバックスタンドに差し掛かるところでした。

_mg_0536
お、お、奥さん! 2008.4.16
グランパスくんの奥さん、グランパコちゃんでございます。でもほっぺとリボンのおかげで人(鯱?)妻にはまったく見えませんw

_mg_0539
エキスポビジョンと鯱者 2008.4.16
万博会場の「愛・地球広場」にあったあの巨大ビジョンは今ココ瑞穂に設置されています。万博会場ではあんなに大きく見えたビジョンですが、スタジアムだと思ったより小さく見えてしまいます。

サッカーの試合でもマスコットとベテラン(;´Д`)ハァハァ

_mg_0543
がんばれよ 2008.4.16
いよいよ試合開始。ピッチ上でグランパスくんが選手を励まします。
_mg_0565
父と娘 2008.4.16
前半はヴィッセル神戸に押されながらも無得点に抑え、ハーフタイムに。グランパスくんと一緒に娘のグララが登場です。
_mg_0595
うふん 2008.4.16
赤い体と長いまつげがチャームポイント。
_mg_0612
後姿 2008.4.16
ハーフタイムのわずかな時間でしたがホームゴール裏、バックスタンド、アウェイゴール裏へぐるっと廻ってくれました。

_mg_0640
先制ゴール 2008.4.16
後半に入るとグランパスが押してくるように。先制のゴールを決めたのは杉本選手。
_mg_0674
勝利! 2008.4.16
藤田選手が追加点をあげ、2-0で勝利。リーグ戦含めて公式戦6連勝。祝福にでてきたのはグランパスくんジュニア。通称ジュニ坊。
_mg_0695
ともに酔いしれよう 2008.4.16
ヒーロー、杉本選手とともに盛り上がるサポーター。そして杉本選手、フェンスによじ登ってサポーターとともに盛り上がりまくり! プロ野球ではあまり見られない光景にちょっとびっくり。

_mg_0730
お見送り 2008.4.16
試合終了後、しばらくして正面入り口前にグランパスくん登場
_mg_0738
ポーズ! 2008.4.16
時計は21時を廻っていましたが、師匠は30分以上もサポーターとふれあってくれました。
_mg_0747
世界の鯱アツin瑞穂 2008.4.16
先日の日本平でのマスコット交流でやってくれた「世界のナベアツ」。3の倍数でアホになる師匠でした。
_mg_0753
ぐすん 2008.4.16
小さい子に泣かれちゃっていじける師匠w

いつでも行けるからとなかなか足を運ぶことのなかった地元での試合。マスコットのふれあいもじっくり楽しめ、席も余裕。いいですねぇ。次の機会があったらきちんと休みを取って開場時間から楽しもうと思います。

|

« 【キャラ】がっつり生モチ 2 | トップページ | 【野球】サクサク投手戦 »

46:名古屋グランパス」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。名古屋出身のグラサポです。今は東京に住んでるのでグランパス君とか見れないからなんか羨ましいです。笑
あとはじめましてで恐縮なんですがトラックバックさせていただきました。今後もしよろしければ相互リンクなどできたらな~と思ってます。よろしくお願いします。

投稿: 名古屋贔屓 | 2008年4月17日 (木) 22時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【蹴球】師匠との遭遇:

» ナビスコカップ(16日) VS神戸 [名古屋贔屓]
この日のスタメンはGK:西村、DF:青山・バヤリッツァ・増川・阿部、MF:小川・藤田・山口・マギヌン、FW:杉本・... [続きを読む]

受信: 2008年4月17日 (木) 22時28分

« 【キャラ】がっつり生モチ 2 | トップページ | 【野球】サクサク投手戦 »