【キャラ】だーって遊びたいんだモン
恋する楽園 2008.3.28
ここが3月にオープンした「モンパティ」このステージでイベントが行われます。
モンパ君登場までは紙芝居でお楽しみください。
ココもリニューアル 2008.3.28
モンパティオープンにあわせ、既存の遊具もリニューアル。一部のTVキャラものの遊具はそのままですが、それ以外のものについてはモンパ君のキャラクターを配しています。
モンパ君がやってきた。 2008.3.28
催事館からおねいさんと一緒にモンパ君とモンピーちゃん登場。やはりキャラクターが場内を歩いてると一気に華やぎます。
よいしょっと 2008.3.28
ダンスのため、看板を動かすモンピーちゃん。横から見ると結構顔が平たいですね。
アグレッシブ・モンパ 2008.3.28
以前訪問したときのグリーティング時に比べ、足が長くなってるwそして動きも激しい!
バカップル 2008.3.28
ここモンパティはモンパ君とモンピーちゃんが初めてデートした場所なんだそうです。
ごりらさん 2008.3.28
クイズをやったあとは手遊び。モンキーパークらしくみんな猿ネタです。このモンパ君のイベントは主にまだ乗り物に乗れない小さい子を対象にしています。だから「マダ乗り物に乗れなくてつまんなーい」って思いをさせずにすみますよ奥さん。
お引き上げ 2008.3.28
最後はモンキーパークのCMソングに乗ってダンス。子供たちも楽しそうに踊ってました。
そして引き上げ。ちなみにモンピーちゃんのスカートの下は・・・
モンパ君と同じからだの構造になってましたw
リズムに乗って 2008.3.28
帰るときもコンガのリズムでモンパ君ノリノリ。イベント自体の対象年齢を低く設定していたからか帰るときにはショーを見てなかった小学生くらいの子がよく集まってきてました。
ステージ以外にもグリーティングの時間があるともっとよくなりそう。気がついたら東海地区の遊園地はオリジナルキャラがいっぱいです。是非遠方からもキャラクターに会いに来てくださいね。
| 固定リンク
「21:キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】2009 SENDAI光のページェント 2(2009.12.24)
- 【キャラ】世界・食とキャラの祭典 2(2009.05.05)
- 【キャラ】世界・食とキャラの祭典 1(2009.05.04)
- 【キャラ】うらやましき日曜日(2009.04.27)
- 【鉄&キャラ】近江キャラ電運行開始(2009.04.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント