« 【野球】TVじゃ見れないオールスター 9 | トップページ | 【野球】昭和へワープだ    ピロ »

【野球】TVじゃ見れないオールスター 10

_mg_4463
全セベンチ 2008.8.1
様々なチームの選手がダッグアウトにひしめく光景は見ていて楽しいですね。アニキの在感が光ってます!

さて、長々と続けてまいりましたマツダオールスターゲーム2008inハマスタ。いよいよ最後のエントリーです。

_mg_4468
行列 2008.8.1
7回表の終了後にはDianaのダンスパフォーマンスがありました。そして、マスコットはなにやら大きな幕を持って出て来ている様です。

_mg_4478
わーいわーい 2008.8.1
パ・リーグのマスコットはこんな幕を。次回のロンドン五輪では野球が正式種目からはずされてしまうのです。星野ワシが育てたジャパンが例年になく盛り上げがすごいのはそういった事情もあるわけで。

ってB・B緊張感なさ杉なんですけど。

_mg_4486
そしてセ・リーグ側は 2008.8.1
2016年東京五輪の誘致運動。よく見るとこちらは2007年の順位でマスコットが並んでいますね。

_mg_4489
全景 2008.8.1
二つの啓発幕の間でDianaが踊るという形。

_mg_4492
復活できるかな 2008.8.1
クラッチはかなり心配してるようです。そしてマーくんとB・Bはやっぱり緊張感ありません。

_mg_4508
どっち行くんだっけ? さぁ? 2008.8.1
そんな会話が聞こえてきそうな光景。結局ジャバ先頭でそのままブルペンへ帰っていきました。

_mg_4544
今日の最速 2008.8.1
8回表にはクルーン投手が登板。球速記録更新に期待がかかりましたが、この161km/hを日高選手に豪快にホームランされてしまいました。それにしても「渡る世間は鬼」だけで番組名ってわかるものですね。別にTBSのロゴいらないと思うけど。そうすれば「ばかり」も入るのにね。

_mg_4558
プレゼントタイム 2008.8.1
8回表終了後には開門前からがんばったマスコットたちからのお礼としてプレゼントタイムが設けられました。なんかジャバがいつも使ってるバズーカ見ると「マグナムエース」を思い出すんですけどw

_mg_4559
プレゼントあれこれ 2008.8.1
バズーカを使う球団、手投げの球団、バズーカにしても自前のものだったり汎用のものだったりと様々。

_mg_4562
ネッピーは手で入れます 2008.8.1
スカイマークや京セラでは高射砲のようなバズーカでプレゼントを入れるネッピーですが、ここでは手投げでした。中身はなんでしょう?Tシャツ?551の豚まん引換券ではないと思いますw

_mg_4565
あっちにいくよー 2008.8.1
マスコットにはぞれぞれ球団の広報やアテンド担当がついて景品を補充していきます。

_mg_4570
クラッチも手投げ 2008.8.1
レフトスタンドを中心にプレゼントしていました。見上げやすいように帽子は脱いでいますね。

_mg_4572
スラィリーも手投げ 2008.8.1
ユニフォームのめくれ方がまたなんともせくしぃです。

_mg_4581
つば様にバズ 2008.8.1
普通にすむはずがないつば九郎のバズーカ。場外にまで打ち上げてたそうで。そしてつば九郎のブログにも書かれている景品入れの手提げに注目。

_mg_4586
ありがとう、これからもがんばるよ 2008.8.1
ここでマスコットたちの登場は最後でした。翌日のフレッシュオールスターへ向かうマスコットもいるので。ちょっと寂しいけど、仕方がないよね。

_mg_4591
マスコットよりも人気 2008.8.1
マスコットが引き上げていく途中、ラミレス選手がやってきまして…さすがにこちらへの声援が大きかったです。

_mg_4594
あーおわったおわった 2008.8.1
ってB・Bもうリストバンド取っちゃうの?翌日山形行かないからってw

_mg_4613
いーきーおいだつーなげつづけ 2008.8.1
劣勢だったけど、パ・リーグの応援は非常に盛り上がっていました。6球団の応援団がひとつになったような一体感。これはローズ選手のとき行われたバファローズのチャンステーマ「タオル踊り」バファローズだけでなく、各球団のタオマフが踊る光景はすごくうれしくなってしまいます。他にはこの面々で「稲葉ジャンプ」があったり、リック選手の応援でロッテ時代の応援歌をやったり。応援ではパ・リーグの圧勝だったと思います。

_mg_4624
ここからは私たちに任せて 2008.8.1
表彰式になって最広ファミリー再登場。ひょこひょこ動き回ってます。

_mg_4630
戦い終えて 2008.8.1
表彰式を見守る選手たち。非常にリラックスした表情です。

_mg_4635
おーい、おーい 2008.8.1
ベストバッター賞のコール。ここでボケますかラミちゃんw内川選手から突っ込み入ってます。

_mg_4638
はいタッチ。 2008.8.1
内川選手の表情がまたなんともいえないですね。すごくうれしそう。

_mg_4648
お立ち台 2008.8.1
内川選手はダブル受賞。さすがに2枚のボードをいっぺんに掲げるのは無理です。

_mg_4657
愛車ゲットだぜ 2008.8.1
なんかビアンテのフロントデザインに似てませんか?このシーンを見届けて球場を後にしました。

この日の試合の録画を見てみたのですが、本当にマスコットが映らないんですよ。でも今は動画サイトに多くのマスコットの活躍が上がっています。そしてそれらの動画のアクセス数も多いこと。テレビ局の放送内容に満足できない人がたくさんいる証拠でもありますね。

試合前のイベントなどマスコットにも人気がかなり集まっています。

これからも東京のテレビに期待することは出来ないのかな…名古屋のCBCはドアラのバック転を映して解説まで入れてくれているというのに。でもそれが球場へ足を運ばせる原動力になってるのも事実なわけで。ちょっと複雑かな。

さて次回エントリーは…この夏、最初にして最後の・・・をお届けします。お楽しみに。

|

« 【野球】TVじゃ見れないオールスター 9 | トップページ | 【野球】昭和へワープだ    ピロ »

50:球団マスコット」カテゴリの記事

01:ドアラ・シャオロン・パオロン」カテゴリの記事

08:B・B カビー」カテゴリの記事

10:レオ・ライナ」カテゴリの記事

06:ジャビット」カテゴリの記事

04:スラィリー」カテゴリの記事

03:トラッキー・ラッキー」カテゴリの記事

02:ホッシー・ホッシーゾ・ホッシーナ」カテゴリの記事

05:つば九郎・つばみ・燕太郎」カテゴリの記事

12:ホークスファミリー」カテゴリの記事

07:マーくん・リーンちゃん・ズーちゃん・COOL」カテゴリの記事

09:ネッピー・リプシー」カテゴリの記事

11:クラッチ・クラッチーナ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【野球】TVじゃ見れないオールスター 10:

« 【野球】TVじゃ見れないオールスター 9 | トップページ | 【野球】昭和へワープだ    ピロ »