【野球】千葉で4・4・8拍子!
みんながんばろね 2008.9.19
今回は楽天戦ということでレフトスタンドから。グラウンド上でのグリーティング、1塁側はマーくんとリーンちゃん。3塁側はズーちゃんとCOOLが担当です。
今日のスタメン 2008.9.19
開幕のころから比べるとイーグルスの面々、本当に様変わりしましたねー。片山投手は今度こそ勝利できるか期待がかかりました。
バッターボビ夫さん 2008.9.19
始球式でバッターを務めたのはバレンタイン監督。キャッチャーは西岡選手。ピッチャーはどこかの製薬会社だか薬屋さんのの社長さん。うまく聞き取れなかったのです。
かもめーずの先発 2008.9.19
小野投手。今シーズンはどうも調子に乗れなかったのが残念。この日も制球に苦しんでました。楽天打線に助けられていた印象。
牛丼一筋300年 2008.9.19
内野の売店を利用することができる通行券を受け取ってコンコースへ行ってみました。すると3塁側にある「なか卯」の前にCOOLがいました。
気になるライバル? 2008.9.19
3塁側にあるビジターチームグッズの売店。そこでCOOLが手にしたのはカラスコグッズ。
こうしちゃう 2008.9.19
そんでもってこんないたずらしちゃうやんちゃなCOOLだったりします。
タイーホ 2008.9.19
そんないたずらをする子は警察に捕まりますよw
う~う~ 2008.9.19
なぜか今度はCOOLが警察官役? 手で赤色回転灯やってるのが楽しいです。これを両手でやるとジャイアンツの大道選手になりますw
きまったぜ 2008.9.19
最後に決めポーズをぱちり。スタンドでのグリーティングに向かいました。
今シーズンラスト 2008.9.19
夏休み恒例の「幕張ファイヤー」もこの日がラスト。雨の中起爆スイッチが入ります!
雨の中のファイヤーワークス 2008.9.19
場所の都合でこんな状態でしかみられなかった…余裕があれば外野入り口まで出てみるのですけどね。
やることやったので 2008.9.19
ここから雨で中断へ。ちょうど6回表に入る前だったこともあり、楽天応援団でいろいろやりました。スタメンの応援歌メドレー、それ以外で専用曲のある現役選手(吉岡、高須、礒部、鷹野、草野、藤井、沖原、リック、憲史、牧田各選手)チャンステーマ1・2(東北限定)さらには引退した選手の懐かしい応援歌(関川、飯田、酒井、益田大介、中村武志、佐竹学、ロペス各選手)で大盛り上がり!
でも結局ここでコールド、試合終了orz 最近雨にたたられっぱなしですよまったくw
ジェラートはいかが? 2008.9.19
コンコースではマスコットたちがお見送りに出てきてました。
おいしそうでしょ 2008.9.19
ズーちゃんも結構食いしん坊。でもよく体を動かすからマーくんと違ってスリムなの。
みっつでどうだ? 2008.9.19
別のゲートではマーくんとリーンちゃんが。マーくんに「来年こそはやせようね」って行ったら「お前もなー」とおなかをさすりあいw
おとーとほしいー 2008.9.19
そんな物欲しそうな顔しなくてもw鎌ヶ谷土産?の熊さんに興味津々
もしもし? 私リーンちゃん 2008.9.19
いったいどこへ電話してるのでしょう?まさか札幌? 雨天コールドで試合が早く終わっちゃったこともあって観客は一気に帰宅の途へ。混雑を避けるために最後まで残っていた私たちにいろいろ寸劇で楽しませてくれたマリーンズのマスコットたち。
今シーズンも本当にありがとう。来年もよろしくね。
でももしかしたら…クライマックスシリーズで会えるかも?がんばれかもめーず!
| 固定リンク
「50:球団マスコット」カテゴリの記事
- 【野球】一番楽しい時期が来ます(2009.05.08)
- 【野球】20090326今年の初マリン(2009.04.16)
- 【野球】3球場マスコット巡り 5(2009.04.15)
- 【野球】3球場マスコット巡り 4(2009.04.14)
- 【野球】3球場マスコット巡り 3(2009.04.13)
「07:マーくん・リーンちゃん・ズーちゃん・COOL」カテゴリの記事
- 【野球】負けられないたたかい2010第1章第2話(2010.05.20)
- 【野球】負けられないたたかい2010第1章第1話(2010.05.19)
- 【野球】Farewell, Bobby! 9(2010.03.06)
- 【野球】Farewell, Bobby! 8(2010.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント