【野球】開いてて良かったいい気分 1
NPB関連の試合もいよいよオーラス。アジアシリーズをもって今シーズンの全日程が終了です。
マスコットはファン感謝デーなどのイベントがひかえているとはいえなかなか見に行くことが出来ませんから実質今年のマスコット納めになってしまうかも…?
ライナでエキサイト 2008.11.14
さて、アジアシリーズ。14日の試合を見に行ってきました。当初予定では埼玉県庁はそこそこに昼の第1試合(天津ライオンズ×SKワイバーンズ)から見るつもりでした。
球場には16:30の開場時刻に入りました。しかし、レギュラーシーズンとは異なり試合開始前の場内でのグリーティングはなく、少々退屈ぎみ。
ようやくグラウンド上にレオとライナがやって来たのは試合開始1時間前を切ってからでした。
行くぞー 2008.11.14
エキサイトシートでのグリのあとは外野へ。応援団のレオコールに応えます。ナゴヤドームでのドアラコールといい、応援団と一体になって盛り上がるのは本当にいいですね。
連続バック転 2008.11.14
日本では見慣れた光景のアクロバティックな動き。台湾のファンにはどう映るでしょう?
よーしきまった 2008.11.14
温暖化防止の一環なのか経費節減のためなのか、場内の照明が少々暗め。早いシャッターを切れず少々苦労させられます。
ライナ行きまーす 2008.11.14
続いてライナのアクションシーン。
ブーン 2008.11.14
ライナが走るときのこの手の広げ方がいいんですよね。
側転一発 2008.11.14
そしてまたかわいらしい側転を決めます。
今日も頑張ろー 2008.11.14
そして応援団にお辞儀。今日もよろしくね。と言う想いがちゃんと伝わってきます。
とまぁ、マカレナがないくらいで今年のライオンズ戦の試合前の流れとほぼ同じ感じで進んでいったわけでございます。
そろそろ台湾の「萊恩」が出てくる頃かな?と3塁側を見ていたら…
なんだ!? 2008.11.14
見慣れないキャラクターがぞろぞろ出て来たではないですか!これにはびっくり。すかさずカメラをもって3塁側へ走って行ったのでした。
という訳で次回は台湾の可愛い奴ら+キモカワイイ奴を紹介します。
| 固定リンク
「50:球団マスコット」カテゴリの記事
- 【野球】一番楽しい時期が来ます(2009.05.08)
- 【野球】20090326今年の初マリン(2009.04.16)
- 【野球】3球場マスコット巡り 5(2009.04.15)
- 【野球】3球場マスコット巡り 4(2009.04.14)
- 【野球】3球場マスコット巡り 3(2009.04.13)
「10:レオ・ライナ」カテゴリの記事
- 【野球】獅子マッチョ(2009.06.18)
- 【野球】大宮開戦 3(2009.05.22)
- 【野球】大宮開戦 2(2009.05.21)
- 【野球】大宮開戦 1(2009.05.20)
- 【野球】開いてて良かったいい気分 5(2008.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント