【キャラ】春のびわ湖キャンペーン 1
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
BGM:「キセキ」(センバツ入場行進バージョン)
いやぁ、キセキというものは起きるもので…終日仕事で行けないと思っていたイベントでしたが、緊急の届け物で外出する機会が出来たのです。しかも名古屋市内に。
行きと帰りで10分ずつ、「旅まつり名古屋2009」の模様を覗いてくることが出来たのです。2回にわたって出会ったキャラクターを紹介しましょう。
ゆるキャラの正しい使い方 2009.3.21
会場に着いた時には「ものつくり文化街道PR」が行われ、うながっぱが壇上にいました。オレンジ色の体は非常に見栄えがしますね。いわゆるゆるキャラは郷土のPRのためだったり企業系だったらその企業のPRのために存在するもの。決してグラビアアイドルとフィーリングカップルやらせるためにいるんじゃないんだよと再認識した一瞬だったり。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
また生まれ変わるのなら… やはりまた日本人かな。なんたってこんなに素敵なキャラクターにあふれた国なんて地球のどこを見回してもありませんから…海外のキャラ(特に欧米)のえぐさったら。
さて、岐阜に球春を告げる恒例のオープン戦が3/12、岐阜長良川球場で開催されました。今年はそんな素敵な日本のゆるキャラたちが集まりました。
やななin長良川球場 2009.3.12
普段は柳ヶ瀬のアーケードでお散歩のやなな。陽光のもとで見るやななはちょっと新鮮です。最初に出た週間予報ではこの日は雨でした。気象庁HPでは信頼度Cになっていたので予報が変わることを期待していたら…
ゆる祭りの日も雨の予報から晴れになったし。恐るべしやななの晴れ女パワーです。
コチラのブログでも今回の様子が伝えられています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
チャリオンくん 2009.3.4
3月3日〜8日、岸和田競輪場にて日本選手権競輪が開催。 なんといってもG1ですから間違いなくマスコットは出てくるだろうということで行ってまいりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント