【キャラ】犬山のおとのさまMark-II
ワン丸くん登場 2009.2.28
今回、ワン丸くんがリニューアルされるという事でそのお披露目があったのです。
よっこいしょ 2009.2.28
足の短いワン丸くん。一生懸命足を上げてステージに上がります。
くたびれてる? 2009.2.28
今回このイベントの司会を務めたのはなんとタレントの宮本忠博さん。東海地方の人なら知らない人はいない人気者。さすがに進行は手馴れたものです。
新しいワン丸くんのお披露目のはずなのになんかくたびれて見えますが…?
いやん 2009.2.28
「服も着てないし・・・」のくだりで恥ずかしがるワン丸くんがカワユスw
最後のご奉公? 2009.2.28
実はワン丸くん、誕生から10年。たくさん活躍したので2代目に交代ということで初代のワン丸くんがご挨拶に来たのでした。10年の割には状態は悪くないですね。
背中にあるのは 2009.2.28
お子様が背中を見て「チャックだ!」と叫んだところすかさず宮本っちゃん、
「チャックじゃありません。背骨です」
うまいですねー。
おつかれさまー 2009.2.28
さよならじゃないよ。ちょっとお休みするだけだよ。というわけでお見送りです。
ぽてぽて 2009.2.28
この短足でポテポテ歩く姿も見納めかな?お城へいったん戻ります。
いかないでー? 2009.2.28
ワン丸くんを追いかける子供たちに宮本っちゃん一言「そっとしてあげてー!」
さて、いよいよ新・ワン丸くんの登場です。
2代目 2009.2.28
入れ替わりにやってきたのが新しいワン丸くんです。一目見てかなり精悍な印象です。
アップで 2009.2.28
旧型に比べ、表情が柔らかくなったかな?イラストと同じように立派なちょんまげがキャラクターらしさを際立たせてます。
裃でいいのかな 2009.8.28
お殿様にふさわしい衣装が出来たのも大きな変化。手には肉球も。頭も小さめになりやろうと思えばバック転も出来そうですよ。昨年彦根訪問でひこにゃんと出会ってから犬山市がついに本気モードに入った!っていう感じの力の入り方を感じます。
「ゆるキャラを磨くのはゆるキャラだ!」(元ネタ:疾風!アイアンリーガー)
背中で語る 2009.2.28
衣装の背中にはこんなマークが。犬山市の「犬」だそうですが、どう見ても玄関のドアに貼ってある犬シールですwちなみに犬山市の市章は丸に一の字です。
ワン丸パンをどうぞ 2009.2.28
紹介も一通り終わって小さなお子様優先で「ワン丸パン」の振る舞いが行われました。また、ワン丸くんの「名刺」も登場。これもなかなかかわいいですよ。
ワン丸くんの公式サイトも登場。これは本気ですよ。これからのワン丸くんの活躍に期待ですね!
| 固定リンク
「34:愛知県キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】母の日は名東区民まつり(2010.05.10)
- 【キャラ】ナゴヤエキトピアまつり(2010.05.06)
- 【キャラ】せとちゃん陶祖まつり(2010.04.18)
- 【キャラ】商店街グルメ2010 5(2010.04.06)
- 【キャラ】商店街グルメ2010 4(2010.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント