【キャラ】もさもさコアラ
くるくるで~す 2009.3.1
これが名古屋競輪のマスコット「くるくる」です。名古屋ですからやっぱりコアラなんですよ。
グリーティング中 2009.3.1
11時からグリーティング開始。主にお子様と女性に棒つきキャンディーを配りました。小さなお子様にはちゃんとしゃがんで対応してくれてました。
ぺろぺろ 2009.3.1
まぁ、たまには勝手にキャンディーなめちゃってましたがw
後姿 2009.3.1
かなり年季の入った体のくるくる。靴もぼろぼろでかなり痛々しいのが残念。来年は開設60周年の節目になるのだからそろそろリニューアルを期待したいところです。
やりたいな 2009.3.1
会場内のイベント、速度チャレンジ。くるくるも興味津々です。
挑戦? 2009.3.1
早速またがってみたのですが、さすがに無理無理無理w
えーっと 2009.3.1
くるくるは何歳? って何歳なんでしょう?なんか本当にわからないような表情でおもしろいです。
ボク小学生 2009.3.1
くるくるは小学3年生以下? 確かに風貌はこどもっぽいですけどw
みんなよってってー 2009.3.1
目標の速度をクリアした人には競輪60年記念グッズのユニフォーム型携帯クリーナーがプレゼントされました。手前には実際の競争に使われるピストレーサーが展示されていました。
背比べ 2009.3.1
本屋の前にあったドラえもんの看板と背比べ。看板のドラえもんは実物大(129.3cm)です。
輪投げやりたい 2009.3.1
こどもたちが輪投げであそんでいるのを見て自分もやりたくなったくるくる。このあたりもやっぱり子供らしくっていいですね。
はずれ 2009.3.1
なかなかうまく入らなくて苦戦のくるくる。
最後は 2009.3.1
近寄って入れてました。それズルですよw
YATTA! 2009.3.1
それで勝ち誇っちゃうくるくるがかわいいwお姉さんに呆れられてました。
ひとやすみ 2009.3.1
さすがにちょっとお疲れ。なんか座り方がおっさんくさいw
この口の周りのモサモサのせいか結構こどもたちに怖がれていた感じ。やはりリニューアルしましょうよw和歌山のわかちゃんや奈良の飛天ちゃんを見た後だけに余計にそう感じました。
競輪場で待ってるよ 2009.3.1
開設59周年記念競争は28日から。本場イベントで登場するかはわかりませんが少なくとも決勝戦の表彰式には登場すると思うのでぜひ月末は競輪場へ。予定通り出場選手が揃えば東西王者の対決(東:海老根選手・西:加藤慎平選手)も見られるかも?
| 固定リンク
「27:ギャンブル系キャラ」カテゴリの記事
- 【キャラ】京都激辛商店街杯 2(2010.02.24)
- 【キャラ】京都激辛商店街杯 1(2010.02.23)
- 【キャラ】テレビじゃ見れないゆるい川崎劇場 2(2009.11.21)
- 【キャラ】テレビじゃ見れないゆるい川崎劇場 1(2009.11.20)
- 【キャラ】日本最大のゆるキャラの祭典 5(2009.10.27)
「34:愛知県キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】母の日は名東区民まつり(2010.05.10)
- 【キャラ】ナゴヤエキトピアまつり(2010.05.06)
- 【キャラ】せとちゃん陶祖まつり(2010.04.18)
- 【キャラ】商店街グルメ2010 5(2010.04.06)
- 【キャラ】商店街グルメ2010 4(2010.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント