【野球】大宮開戦 1
勝利を呼ぶ鳥 2009.5.19
埼玉県民なら知らない人はいない、県のマスコットキャラクターがコバトン。ライオンズに限らず、レッズやアルディージャの試合に来た時の勝率が高いことから「勝利を呼ぶ鳥」ともいわれる人気者です。ライオンズ戦の時は特製のユニフォームを着てきますが、そのユニフォームもちゃんと新しくなりました。
マスコット撮影会 2009.5.19
大宮ではステージが組めないかわりに撮影会が開場から20分ほど開催されました。一緒に入っての撮影ももちろんOK。列を作っての撮影会というのは今までの西武戦では見られなかったような気がします。
カウントダウン 2009.5.19
最後は5からのカウントダウンで。カウントにあわせてポージングする二人がかわいいですね。
引き上げ中 2009.5.19
控え室のある事務所へ引き上げる二人。大宮でも西武ドームと同じ屋台がやって来て、スタ飯が充実。しかもファンクラブの「Lポイント」もたまるというから嬉しいところ。
引き上げ中、ライナに「やせた?」と聞いたら大きくうなづいて「これやってるから」とブートキャンプのダンスしてくれました。ブートキャンプというよりコアリズムかも?
するり 2009.5.19
軽快に手すりを滑り降りるレオ。こんなやんちゃぶりもスポーツ系マスコットの魅力ですよね。
ぱたぱた 2009.5.19
レオ達が引き上げた後もコバトンはしばらく場内でグリーティング。見つけるや否やみんな携帯やカメラをもって集まってくるんです。埼玉県のスタッフがアテンド役をやっていてカメラを預けての撮影もやってくれていました。
横顔 2009.5.19
意外とくちばしが長いんです。デビューから結構たつコバトンですが、外観はとても奇麗に保たれていますね。
気をつけて 2009.5.19
コバトンもレオと同じ所へ引き上げ。でも体の大きいコバトンにこの階段はかなり大変。スタッフも万一に備えて下で受け止める体制をとってました。
コバトンの西武ユニは背ネームもきちんと入ってます。背番号はありません。尾っぽのための切り欠きとかきちんと作られています。
応援してね 2009.5.19
この後コバトンは始球式のバッターという大役を務めます。始球式に挑むゆるキャラはたまにいますが、バッター役というのはちょっと珍しいかも。
次回エントリーではオープニングダンスから始球式の模様をお送りいたしますね。
| 固定リンク
「10:レオ・ライナ」カテゴリの記事
- 【野球】獅子マッチョ(2009.06.18)
- 【野球】大宮開戦 3(2009.05.22)
- 【野球】大宮開戦 2(2009.05.21)
- 【野球】大宮開戦 1(2009.05.20)
- 【野球】開いてて良かったいい気分 5(2008.11.23)
「32:関東・甲信越キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】のぶさま。のお誕生日 2(2010.05.12)
- 【キャラ】のぶさま。のお誕生日 1(2010.05.11)
- 【キャラ】むすび丸in横浜・コバトンin東京(2010.04.24)
- 【キャラ】黄門様とはばタンを結びます(2010.04.19)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 5(2010.03.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント