【キャラ】世界・食とキャラの祭典 2
おなかすいた 2009.5.1
日差しもちょっときつく汗ばむほどの陽気だったけどかわいいステージを魅了してくれました。ステージは場所を変えて1日4回ほど行われています。
わたしのくまちゃん 2009.5.1
4号館では厨房機器など食に関する企業の展示が行われています。関西電力のブースではCMに登場する「くまちゃん」がいました。関西地方の方には黒木瞳さんと共演しているCMでおなじみだそうです。赤いバンダナがいいアクセントになってますね。
冷やしたぬき 2009.5.1
オール電化に対するはSIセンサーコンロをPRする大阪ガス。ガスヒートポンプシステムのキャラクターのたぬきが登場。空調機器メーカーのガスヒーポンコーナーにいました。
おおきなしっぽ 2009.5.1
この大きな尻尾をピンとあげた状態でがんばってます。こちらもテレビCMでおなじみだけにたくさんの人が記念撮影してました。
アグレッシブ 2009.5.1
写真ではなかなか伝わりませんがこの冷やしたぬき、非常に激しく動いてました。でも無表情だったりして。
ポッポじゃなくてインコ 2009.5.1
先ほどの裁判員制度PRコーナーに戻ると福岡高等検察庁で生まれ、裁判員制度全体のPRキャラとして活躍中の「サイバンインコ」がいました。鳩山前総務大臣のおかげで全国的に名前が知られるようになりました。
横から 2009.5.1
結構前後が長いんですね。サイバンインコはズームイン!Superでズーチャーと共演したこともあります。
背番号2009 2009.5.1
2009はもちろん裁判員制度が始まる2009年から。5/17には奈良地裁での裁判員制度PRイベントに登場予定だそうです。
今回エントリーにはのせませんでしたが、本来のテーマである「食」も堪能してきました。世界のコナモンとか、名産品の試食とかw 5/10まで開催中ですからまだの方は是非食とキャラの祭典を楽しんできてください。5/9にはせんとくんもやってきますよ!
| 固定リンク
「21:キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】2009 SENDAI光のページェント 2(2009.12.24)
- 【キャラ】世界・食とキャラの祭典 2(2009.05.05)
- 【キャラ】世界・食とキャラの祭典 1(2009.05.04)
- 【キャラ】うらやましき日曜日(2009.04.27)
- 【鉄&キャラ】近江キャラ電運行開始(2009.04.24)
「41:四国・九州地区キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】金山駅に土佐の志士(2010.05.05)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 3(2010.03.22)
- 【キャラ】県営名古屋空港5周年(2010.02.28)
- 【キャラ】エコプロダクツ2009 1(2009.12.11)
- 【キャラ】日本最大のゆるキャラの祭典 19(2009.11.10)
「39:関西地区キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】練供養deデート! 2(2010.05.17)
- 【キャラ】練供養deデート! 1(2010.05.16)
- 【キャラ】せんとくんの本丸へ(2010.05.13)
- 【キャラ】平成の中将姫とふたりっきり(2010.05.12)
- 【キャラ】神戸ポートタワーに立つ8人のゆるキャラ 5(2010.05.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント