【野球・蹴球】若いつばめの潜在能力 3
やあやあやあ 2009.6.3
マスコットに続いてチアダンスチーム「Swallows Wings」とMCのパトリック・ユウさんが登場。そしてダンスが始まるとつば九郎はホームゴル裏へやってきました。
競演 2009.6.3
メインスタンド前に目を向けると燕太郎とドロンパでダンス競演!二人でMAX!グリーティングの時にうまく意気投合したのかな?
フェアプレーフラッグ入場 2009.6.3
マスコット達の見せ場がもう一つ。FC東京の場合SOCIO会員の中からの抽選で行われる事の多いフェアプレーフラッグベアラーを今回、マスコット達が務めました。奥に見える山形サポーターのビッグフラッグ。平日の遠征にも関わらず結構な人数が応援に駆けつけていましたね。
正々堂々と 2009.6.3
野球で言うなら始球式にあたるセレモニーです。お返しに6月5日の神宮ではFC東京の平山選手が始球式を務め、ガイエル選手にぶつけてましたw
ハーフタイム 2009.6.3
さて、山形1点リードの状態でハーフタイムへ。トラックを1周してグリーティングです。
メインキャラそれぞれ 2009.6.3
サポーターに手を振るドロンパ。気ままに写真撮りまくるつば九郎。
それぞれがフリーダム 2009.6.3
あまり決まり事がないようで、4人が4人それぞれ自由に動いていました。なので4人がくっつくシーンがあまり見られなかったのはちょっと残念。
魅せる 2009.6.3
ここでもダンス!サポーターからも歓声が上がります。
見てくれた? 2009.6.3
燕太郎ってタマーにすごくかっこ良く見える時や可愛く見える時があるんですよね。なんというかドアラとはまた違った見え方です。
撮るよー 2009.6.3
今度はつばみを撮ろうとしているのかつば九郎?そして手前では燕太郎がさりげなくすごい事を。
もっともっとじぶんぱちり 2009.6.3
なんかすごい空間になってるゴル裏wカメラで追うのが大変です。ってか燕太郎こっちみんなw
キレイキレイ 2009.6.3
ってそれはコラボタオルでしょーw ぞうきんがけに使っちゃだめですって。
マスコットを磨くのはマスコットだ 2009.6.3
元々ダンスの得意なドロンパも燕太郎に出会って更なるレベル向上を目指しているようなそんなひととき。
ありがとー 2009.6.3
そしてバックスタンド〜アウェイゴル裏と回ってグリーティング終了。残念ながらマスコットの出番はここまで。意外にも試合終了後とか出てこないんですね。
東京ドロンパが生まれた事で初めて実現したマスコット交流。欲を言えば試合終了後にも出てきてほしかったですね。鮮やかな逆転勝ちでしたし。この辺りは今後に期待というところでしょうか。そしてヤクルトのマスコット達の潜在能力の高さに驚かされた一夜でした。もっともっとこれを生かせると神宮にも観客が増えるんじゃないかと。このままでは何となくもったいない。そんな気がします。
次回は6月8日のナゴヤドーム。今年のレオはなんかすごいぞ!でも… な夜の模様をお送りします。
| 固定リンク
「05:つば九郎・つばみ・燕太郎」カテゴリの記事
- 【野球】つば九郎in横浜 5(2009.08.21)
- 【野球】つば九郎in横浜 4(2009.08.20)
- 【野球】つば九郎in横浜 3(2009.08.19)
- 【野球】つば九郎in横浜 2(2009.08.15)
- 【野球】つば九郎in横浜 1(2009.08.13)
「43:FC東京」カテゴリの記事
- 【野球・蹴球】若いつばめの潜在能力 3(2009.06.17)
- 【野球・蹴球】若いつばめの潜在能力 2(2009.06.10)
- 【野球・蹴球】若いつばめの潜在能力 1(2009.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント