【野球】ドアラinアルペンスタジアム 1
ビジター応援デーです 2009.6.17
ホークス側ではこんなイベントも。どうせならハリー連れてきてほしかったなぁ…そうすればドアラも福岡行けたのに…
ドアラ、富山の地に立つ 2009.6.17
約1年ぶりの富山。開場時間が16:30となっていましたがかなり行列が出来たので10分ほどアーリーオープン。それまでドアラは関係者や施設の人と記念撮影などやってました。
そして16:30、いよいよドアラお出ましです。
ボクもいるよー 2009.6.17
そして富山サンダーバーズのマスコット「ライティー」も登場。今回ハリー・ホークが来ないのに富山まで来たのはこの子に会いたかったからなのです。
買って買って 2009.6.17
地方球場でのドアラといえば売店のお手伝い。一生懸命新グッズを売り込みます。
ライティーだよー 2009.6.17
立山連邦連峰に生息するライチョウをモチーフとしたキャラクターがライティー。雷鳥は季節によって羽が生え変わりますが、ライティーは一年中冬羽ですw
びよーん 2009.6.17
このライティー、意外にいたずらもの。手にはこんなボール持ってまして…
ZIPHIT 2009.6.17
お客さんをびっくりさせるのですがたまには自分に帰ってきちゃったり。
あらためて決めポーズ 2009.6.17
ドアラが売店の中にいたこともあって結構ライティーと写真を撮る人多かったですよ。登場して3年。やはり各所痛みや汚れが目立つのは致し方のないところですね。
アップで 2009.6.17
目の上の赤い模様がいいアクセントになってるライティー。
見つけた 2009.6.17
そしてようやく売店にいるドアラを見つけたライティー。何とかして1年ぶりの再会を果たしたいんだけど…
Oh!グレートセントラルー 2009.6.17
グッズ売り場の隅にはセ・リーグ各球団のグッズも。北陸は正力松太郎氏(富山)、松井秀喜選手(石川)を輩出、中継もなぜかなかったりで(北陸シリーズなのに地元ではなく中京地区で放送)結構ジャイアンツファンの多い土地ですね。
北陸ドアラ 2009.6.17
今年の北陸シリーズには限定ドアラグッズも登場。金沢・富山ともにゆかりのある前田家の鎧兜姿。Tシャツに描かれているカラー版はゴールドっぽいので利家風ですかね?
奥へ 2009.6.17
ありったけのドアラグッズを手になぜかダンボールの奥へ
隠れてるつもり 2009.6.17
「えらいところ見つかってもうた」的ポーズ。かわいいよドアラw
みえてないみえてない 2009.6.17
おかげでグッズのほうもいい感じで売れたようです。私もTシャツ買いました。そしていよいよライティーとドアラ、1年ぶりの再会です。
| 固定リンク
「15:BCリーグ」カテゴリの記事
- 【野球】ドアラinアルペンスタジアム 2(2009.06.24)
- 【野球】ドアラinアルペンスタジアム 1(2009.06.23)
- 【野球】マスコット野郎北陸一番星(2009.04.26)
- 【野球】信濃の国の赤いカモシカ 2(2008.07.07)
- 【野球】信濃の国の赤いカモシカ(2008.07.06)
「01:ドアラ・シャオロン・パオロン」カテゴリの記事
- 【野球】負けられないたたかい2010第1章第4話(2010.06.07)
- 【野球】負けられないたたかい2010第1章第3話(2010.05.21)
- 【野球】負けられないたたかい2010第1章第2話(2010.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント