【キャラ】たっぷりたまご
コネタマ参加中: タイムマシンがあったら、どの時代に行きたい?
どの時代というか…タイムマシンがあったら行きたいのは「前の日」!!!
タイムマシンにお願い 2009.6.21
この後紹介するキャラクター目当てに出勤前、長久手のアピタに行ったら衝撃の事実が…昨日も遅番だったのに…モリコロもそうだけど、別の場所には長久手のマスコット「ナッキー」も来ていたとか。まさにタイムマシンが欲しくなりますよね…
さて、気を取り直して今回会いにいったキャラクターを紹介しましょうか。
おおきなたまご 2009.6.21
最近は「新型」インフルエンザの話題ばかりですが、その前には豊橋で鳥インフルエンザが見つかった事は記憶に新しいところ。すでに安全宣言も出ており風評被害からの信頼回復を応援すべく新たなキャラクターが生まれました。
後ろから見ると本当に卵そのものですね。
初めまして 2009.6.21
あのニュースで愛知県が全国有数のウズラ卵生産地という事が知られたかも。五目焼きそばや中華丼の上に乗っかってるウズラの卵。結構好きなんですよね。
がんばりまーす 2009.6.21
思ったよりよく動くんですよ。この子。最近のキャラクターはカワイイだけじゃだめ。コミカルに動いて魅力が増すことをみんな分かってきたのでしょうか。大変だけどそれだけ効果が大きいです。実際小さなお子様から高校生、大人の人まで一緒に写真を撮る光景が見られました。
名前考えて下さいね 2009.6.21
6月いっぱいまでこの子の名前を募集しています。詳細は愛知県の公式ページに。オンラインでも応募OKですよ。
会場では食育に関するイベントを開催。参加型でいろんな体験が出来ました。今後持ち回りで開催されると思うので細かくチェックしてみては?
ふうひょうひがいにまけないよ 2009.6.21
安全宣言は出たもののまだ処分後の飼育羽数の回復はまだ途上。美味しく食べて農家を支援していきましょう。
お待たせしました。次回は17日の富山の様子をお送りします。
| 固定リンク
「34:愛知県キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】母の日は名東区民まつり(2010.05.10)
- 【キャラ】ナゴヤエキトピアまつり(2010.05.06)
- 【キャラ】せとちゃん陶祖まつり(2010.04.18)
- 【キャラ】商店街グルメ2010 5(2010.04.06)
- 【キャラ】商店街グルメ2010 4(2010.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント