【野球】猛牛・海神・海賊 2
衣装も変わってる 2009.7.8
マクドナルドバズーカの時とは撃ち手の方の服の色が変わっていますね。ここでもネプリプは横にいるだけです。
おーい 2009.7.8
バズーカが終わったあともグラウンド整備は続いているのでネッピーがリプシーを呼び寄せます。
はいはーい 2009.7.8
3塁側に居たリプシーが1塁側にやってきました。
ばぁ 2009.7.8
最近のこの二人は帽子のつばを上げたりして遊んでいるようですね。それにしてもこの角度だとなんかリプシーの目玉が飛び出して怖い…
○○が許されるのは○○までだよね 2009.7.8
という会話ではないと思いますが指差すなw
SBMのS 2009.7.8
6回2アウトから早くも攝津投手を投入。必勝体勢に入ります。
ラッキーセブン 2009.7.8
以前は外野の応援団の前で閑ボラの皆さんと踊っていたのですが、今年からは1塁側でBsDREAMSと踊っているようですね。
SKYジャンプ 2009.7.8
微妙にタイミングが合ってなくて残念。揃うと綺麗なんだけどなー。と思うのは贅沢?
きめポーズ 2009.7.8
これは低いアングルから撮りたかったかも…でも内野指定席からの撮影になるんだよね。
シャドーピッチング 2009.7.8
7回以降グラウンドに頻繁に姿を見せるようになるネプリプ。二人でピッチング練習?でもすごい勢いなのかネッピー後ろにこけてるしw
デコピーン 2009.7.8
リプシーもネッピーの帽子のつばを上げてデコピンしてる…
がんばれー 2009.7.8
中継ぎでマウンドに上がった清水投手を見守る二人です。
SBMのB 2009.7.8
勝利の方程式その2、ブライアン・ファルケンボーグ投手が3番手。
あそぼー 2009.7.8
なんかやんちゃっぽくて可愛いネッピー。
イチロー 2009.7.8
今度はネッピー、キャッチャーではなくバッター。ってその構えは!
SBMのM 2009.7.8
そして締めくくりは馬原投手…なんですが、すんなり終わらないところがまた何とも…
インパクトの瞬間 2009.7.8
この時はファウルだったのだけど、バットにボールが当たる瞬間が撮れるとやっぱり嬉しくなっちゃいます。
アピールタイム 2009.7.8
大村選手の打席、ワイルドピッチかと思ったらアピールプレイに。
ほら赤くなってるでしょ 2009.7.8
靴下を上げて懸命にアピール。昔こんなシーンをよく珍プレー特集で見たなぁ…
はいデッドボール 2009.7.8
というわけでチャンスが広がったバファローズ、一打逆転サヨナラという事で盛り上がります。
小浜? 2009.7.8
この画面には思わず吹いたw 大統領には微妙に似てないところも。
応援ありがとう 2009.7.8
しかしチャンスも「ぴの」こと小瀬選手のタイムリー内野安打での1点で終わり、バファローズは痛い星を落としてしまいました。
負けてもさわやか 2009.7.8
敗戦の時でもチアも一緒に出てきてくれるんですね。以前のような尻たたきはやっていないようです。
明日は勝とうね 2009.7.8
ナゴヤドームと同じように試合終了後はネット越しのグリーティング。やはりネッピーは正面からの表情が一番可愛いですね。
また来てねー 2009.7.8
アクションは以前より控えめになったとはいえそのかわいらしさは全く変わりませんね。
久しぶりのオリックス戦の観戦でしたが、チアが登場した事で全体的には向上しているもののマスコットの動きが控えめになっちゃった感じは否めないところ。あと寸劇は面白いけどもう少しお客さんの方向も見てほしかったなとか。上を見ればキリはないけどどうしてもほかのスタジアムに行き慣れるとね。
開場前のステージが平日もやっているというのが一番嬉しいです。次はステージの時間に間に合うように来てみたいですね。
| 固定リンク
「09:ネッピー・リプシー」カテゴリの記事
- 【野球・蹴球】コラボ企画 3(2010.01.10)
- 【野球・蹴球】コラボ企画 2(2010.01.09)
- 【野球・蹴球】コラボ企画 1(2010.01.07)
- 【野球】猛牛・海神・海賊 2(2009.07.13)
- 【野球】猛牛・海神・海賊 1(2009.07.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント