【野球】つば九郎in横浜 4
コネタマ参加中: 思わず言ってしまうダジャレは?
( ´w`)<井端はやっぱりいいバッター ナンチテ
これですね。 [ー。ー]カエリマスヨー
両先発 2009.8.4
さて、この試合は「東急東横シリーズ」東横線の9000系電車に広告ステッカーが貼られたりパンフレットが配布されたり豪華プレゼントが用意されたりとかなり力が入ってました。
先発はこの両名。横浜の先発はどうもプロ野球ファンの人のようですw

じぶんぱちりin横浜 2009.8.4
グラウンドに現れて早速じぶんぱちり。
みやもとさんと 2009.8.4
グータッチ。さりげないポーズが宮本選手らしいですね。
はやけやまくんとは 2009.8.4
わざと外して顔面パンチ?これもらしいといえばらしいです。
手拍子 2009.8.4
応援団の青木選手の曲にのるつば先生。この手拍子の打ち方が可愛いです。
そーっと 2009.8.4
ハマスタの内野席は高いネットがありません。なのでこんないたずらもやれちゃいますが、すぐばれます。
こっちも 2009.8.4
もう一人にも。懲りないつば先生です。
ふくちくんと 2009.8.4
なんだかんだ言って結構楽しんでる二人です。
添い寝クラブ 2009.8.4
3塁側内野席の前ではBooBoとエキベ〜が仲良くゴロゴロ。BooBoの膝枕、気持ち良さそうです。
横浜ネソベリア 2009.8.4
そして二人でごろ寝。向こう側からどう見えてるのか気になりますが…
おでむかえ 2009.8.4
少年野球チームによるシートノック体験を終えた子供たちを出迎えるつば先生。
内野FA席からの眺め 2009.8.4
試合前、先日癌で亡くなられた川村カオリさんからのメッセージが上映されました。5月のピンクリボンキャンペーンの試合のときに流されたものです。
かなしくてくやしくて 2009.8.4
寄り添うBooBo。きっと大泣きしてたんだろうな…
場内に流れる歌声はもう生で聞く事は出来ない。でも想いはいつまでも。改めて乳がん撲滅の誓いとともにピンクリボンキャンペーンの継続を約束してくれたベイスターズです。
気を取り直して 2009.8.4
いつまでもくよくよしていられない。切り替えて元気だしていこう!というわけでDianaのオープニングダンスです。
いっしょにだんす 2009.8.4
Dianaのダンスには横浜のマスコットは参加しないのになぜかビジターのマスコットは混じりますね。それがまた面白いんだけど。
ちょっととおくに 2009.8.4
この微妙なせこさもつば先生らしいですよね。
はなくそホジリスト4号 2009.8.4
そしてBooBoの鼻に指を突っ込む。これがまたぴったりはまってて笑えます。
おれのけつをなめろ 2009.8.4
そしてハマスタに来たらこれをやられるのがお約束。なめられてるというよりケツ突き出してぐいぐい押し付けてるように見えましたがw
くださーい 2009.8.4
ちょうどサッポロビールの売り子さんが来たので注文してみる注文してみるものの、声は出せないので気づいてもらえず…
という訳で試合中〜終了編へ続きますー。
| 固定リンク
「02:ホッシー・ホッシーゾ・ホッシーナ」カテゴリの記事
- 【野球】2010年初ホッシー 6(2010.04.29)
- 【野球】2010年初ホッシー 5(2010.04.28)
- 【野球】2010年初ホッシー 4(2010.04.27)
- 【野球】2010年初ホッシー 3(2010.04.26)
- 【野球】2010年初ホッシー 2(2010.04.25)
「05:つば九郎・つばみ・燕太郎」カテゴリの記事
- 【野球】つば九郎in横浜 5(2009.08.21)
- 【野球】つば九郎in横浜 4(2009.08.20)
- 【野球】つば九郎in横浜 3(2009.08.19)
- 【野球】つば九郎in横浜 2(2009.08.15)
- 【野球】つば九郎in横浜 1(2009.08.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>クマパンダれんこんさんこんにちは。
ご訪問ありがとうございます。コネタマつながりかな?
これからもよろしくお願いいたします。
>ジロウさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。自分はナゴヤドームでもマスコット交流の時は3塁側で見ています。逆にハマスタは1塁側行った事ないですw
なので1塁側からの写真の多いジロウさんのブログがまた楽しみになってます。これからもよろしくお願いいたします。
投稿: こりんご | 2009年8月24日 (月) 11時04分
トラバありがとうございますm(_ _)m
普段自分がなかなか観られないある意味憧れの地・ハマスタ三塁側からの画は、本当に嬉しいです。たまりません(^^)
つば先生のフラッグ隠しのいたずらで、フラッグ探しに全力疾走してたdianaの姿を思い出したり、川村カオリさんのメッセージの時のブーブは、こんなだったんだなぁ、としみじみ・・・
あらためて発見がいっぱいで、嬉しいです(^^)
投稿: ジロウ | 2009年8月21日 (金) 06時38分
自分昨日のヤクルト戦ならいきました・・・・。
明治神宮球場でした
阪神戦かなですね!!!
かってよかったです((
投稿: クマパンダれんこん | 2009年8月20日 (木) 19時14分