【野球】つば九郎in横浜 5
かんぱーい 2009.8.4
3回の攻撃中、コンコースグリーティングにつば先生登場!ちょっとリクエストでかんぱーい。このときヤクルトファンの男の子がつば先生に体当たり!すかさず叱るつば先生。悪い子にはしっかりとした態度を取るつば先生に感心しましたよ。
すわろーずばずーか 2009.8.4
確か4回の裏終了後のバズーカタイム。順調にグッズを撃ち込んでいくつば九郎です。
ごめんちゃい 2009.8.4
やっぱり神宮とはちょっと勝手が違うのか1個場外に飛ばしちゃって平謝り。
すないぱー 2009.8.4
そしてつば先生にバスーカと言えばこれはお約束。今回はDianaが標的。
だいせいこう、でへへ 2009.8.4
そして勢いなくぽとりと落ちるというオチで内野席は大爆笑。ちゃんとガスが無くなる頃合いを見計らってたのかな?中身はもちろん内野席へ。
おしりぺんぺーん 2009.8.4
ちょうどBooBoがグリーティングに出ていました。っていきなりそれですかいw
ダイエットしました 2009.8.4
両脇をぎゅっと押さえてやせたつもりのBooBo。でもすぐさまリバウンドしちゃうんだけどね。
ジュース買って! 2009.8.4
横にあった自販機のジュースをおねだりするBooBo。「控え室にもあるでしょ!」って怒られてましたが、どうしてもここで買いたかったみたい?結構わがままなBooBoですw
らっきーせぶん 2009.8.4
スワローズのラッキーセブンはもちろん東京音頭。今回は残念ながらビジターユニフォームは着てこなかったみたいです。
きったかさん(かな?)と 2009.8.4
つば九郎くらいのキャリアともなると審判の方とも結構親しかったりします。ってかマスコットと審判の会話ってどんなんでしょう?
おてやわらかに 2009.8.4
この日はレフトを守っていた内川選手となにやら怪しい会話を。
連続バック転 2009.8.4
今シーズン大きく変わったのがこのホッシーゾ。なんたって完全にアクション担当になった訳ですからね。
(´金`*)同点弾 2009.8.4
ラッキーセブンに飛び出したのは金城選手の同点ホームラン。
うおりゃー! 2009.8.4
ホッシーの喜びかたが尋常じゃありませんwキャラクターの喜びはそのままファンの喜びですね。見てると嬉しさ倍増です。
おじさん登場 2009.8.4
そしてベイスターズと言えば「マシンガン継投」10回の表にマウンドに上がった工藤投手。この日は非常に調子がよく2人の打者を簡単に打ち取り、木塚投手にバトンタッチ…これが誤算と言うかどうも木塚投手が気づかれたみたいで…
この日は追いつきながら勝ち越せなかったベイスターズ。あと1本がどうしても出ませんでした。
ヒーローインタビューは… 2009.8.4
決勝点をたたき出した相川選手。横浜をFAで出て行った選手だけにちょっとばつが悪い表情?
うれしいなー 2009.8.4
なにげにつば九郎のビジター遠征のときって勝率高いんですよね。4月の豊橋・ナゴヤドームもそうだったし…この3連戦でヤクルトがかったのがこの試合だけだったというのも…
喜びを分かち合う 2009.8.4
内野席から直接ハイタッチ。これもハマスタならではの光景ですね。つば九郎も嬉しそう。
かちましたー 2009.8.4
ブログ用の写真を撮ってもらってるつば九郎。このカットは没?
ねそべりあ よこはまへん 2009.8.4
で、こっちを採用。
れいぎはかかさず 2009.8.4
グラウンドを去る時は必ず一礼。礼儀正しいつば九郎なのです。
またよんでねー 2009.8.4
なんだかんだ言ってハマスタの夜を満喫したつば九郎でした。
サンクスグリーティング 2009.8.4
横浜が負けると試合終了後にここでキャラクターとふれあえます。勝った時はグラウンド。エキベ〜は出ていませんでしたがまだまだ元気な4人です。
終電なくなるよ 2009.8.4
この日、RadioTrick光画部のオサナイさんも観戦。どこのマスコットにもこれをやられてるのはサッポロにいる熊のせいらしいです。
そんな自分は「ムーンライトながら」が終電です。
またきてね 2009.8.4
というわけでサンクスグリーティングも終了。キャラクターたちも帰る時間。ホッシーナには21日、名古屋での再会を約しました。
どっからでも 2009.8.4
何となく80年代のプロレスラー的なファイティングポーズというかなんというか。
はいれぐ! 2009.8.4
ちょっとおげふぃんですよホッシーw ベイスのマスコットたちのいろんな方向への進化に21日の名古屋来訪が非常に楽しくなった一夜でもありました。
| 固定リンク
「02:ホッシー・ホッシーゾ・ホッシーナ」カテゴリの記事
- 【野球】2010年初ホッシー 6(2010.04.29)
- 【野球】2010年初ホッシー 5(2010.04.28)
- 【野球】2010年初ホッシー 4(2010.04.27)
- 【野球】2010年初ホッシー 3(2010.04.26)
- 【野球】2010年初ホッシー 2(2010.04.25)
「05:つば九郎・つばみ・燕太郎」カテゴリの記事
- 【野球】つば九郎in横浜 5(2009.08.21)
- 【野球】つば九郎in横浜 4(2009.08.20)
- 【野球】つば九郎in横浜 3(2009.08.19)
- 【野球】つば九郎in横浜 2(2009.08.15)
- 【野球】つば九郎in横浜 1(2009.08.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント