【キャラ】ひこにゃんY150 1
モダンひこにゃん 2009.9.4
15年前の荒廃した赤レンガ倉庫を覚えているだけに人気スポットとなった今の姿には驚かされるわけで。どんな感じだったかは「スケバン刑事」のエンディングだとか「あぶない刑事」とか見ていただけるとわかるかと。
悠然と 2009.9.4
今まで自分は見たことがなかったこの組み合わせ
そわそわ 2009.9.4
開会セレモニーが始まる前、お城大使の方と待機するひこにゃんですが、時々ちらちら愛想を振りまくものだから(*´∀`*)ポワワ
セレモニー開始 2009.9.4
観光協会、お城大使、横浜市南区長、そしてひこにゃん。
こんにちは 2009.9.4
来賓にはきちんとご挨拶。来賓以外にもきちんとご挨拶。礼儀ただしいひこにゃんです。
横浜からも見に来てね 2009.9.4
日本最大のゆるキャラの祭典、ゆるキャラまつりin彦根をPR。でも実は神奈川からのキャラの参加はなかったりして…
彦根に来れば 2009.9.4
ひこにゃん住民票がもらえます。市役所1階の受付で。これは南区の区長さんへの贈呈分です。
顔が緩む 2009.9.4
初対面かどうかはわからなかったのですが、区長さんがひこにゃんを見たときの顔の緩み方がなんだか親近感を覚えまして。
ブースへご挨拶 2009.9.4
セレモニーも無事終了。ひこにゃんは物産展の会場でご挨拶です。早速お土産攻めのひこにゃん。
毒キノコ 2009.9.4
ひこにゃんに持たせるとそのかわいい毒がパワーアップします。なんてこんなに似合うのでしょう!
塩焼き食べたい 2009.9.4
鮎の塩焼きを食べたかったみたいですが、まだ焼けてなかったみたい・・・
新商品です 2009.9.4
ひこにゃんスポーツパーカー。背中に堂々と公式イラストが入る大胆なデザインです。
着てみる 2009.9.4
そして果敢に着用に挑戦してみるも…
やせなきゃ 2009.9.4
メタボ腹を指摘されて泣く泣く?断念。お腹を押さえるひこにゃんの表情がまた絶妙なんですよね。冷や汗かいてそう。
ひこにゃんのおめざ 2009.9.4
「はなまるマーケット」で今日のおめざとしても紹介されたことのある「いと重」の「埋れ木」です。ひこにゃんに薦められたからにはもう買うしかないでしょうってかんじ。
お引き上げ 2009.9.4
ここで1回目の登場は終了。ランドマークタワーをバックに。それにしても予報よりも天気がよかったのが何より。天気がよすぎても撮影に難儀するところですが、ちょうどいい光線状態でした。
次回はビンゴ大会の模様をお送りします。
| 固定リンク
「22:ひこにゃん」カテゴリの記事
- 【キャラ】4才になりました 2(2010.04.14)
- 【キャラ】4才になりました 1(2010.04.14)
- 【キャラ】あっという間の22ヶ月 2(2010.03.25)
- 【キャラ】あっという間の22ヶ月 1(2010.03.24)
- 【キャラ】ひこね城下町大道芸まつり(2010.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント