【キャラ】名古屋キャラ大集合 1
お絵かきバス 2009.9.27
区民まつりといえば市バスへのお絵かきイベント。猪高営業所のH-761が選ばれました。お絵かきイベントの前後にはミニチュア制服を着て運転席で記念撮影できるイベントも行われていました。
名古屋の3ドア車もかなり数を減らしてきましたね。
当然のように 2009.9.27
はち丸もいます。いつものちょっと小ちゃい、程よく動くかわいいはち丸です。
いい天気 2009.9.27
ここ数年、区民まつりの日は雨模様だったそうですが、この日は気持ちいい秋晴れに恵まれました。開会式で区長さんが雨男疑惑が晴れたのを喜んでいました。
キャラクター登場 2009.9.27
開会式が終わり、しばらくしてキャラクターがぞろぞろ出てきました。頭の中がもう「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」状態です。
リニューアルしました 2009.9.27
名古屋市環境局から「シャチのジュンちゃん」体の色がイラストと同じになり、目がかわいくなりました。
ケッシー 2009.9.27
消防局からは「ケッシー」が登場。よく見ると靴が黒のゴム長っていうのがw蒸れそう
金鯱×2 2009.9.27
同じ金のシャチホコがモデルながらこれだけデザインが変わるのが興味深いですね。
後ろから失礼します 2009.9.27
まさかここに来るとは思わなかったですよ。これが誰かといいますと…
堀川権左衛門 2009.9.27
名古屋市中心部の堀川にすむ恐竜「ホリゴン」です。てっきり同じ日に開催の熱田区民まつりの方にいるかと思ってたんですよ。堀川の流域ですしね。
だからここでこれだけ近くで撮影できたのが嬉しかったです。
クリタン 2009.9.27
名古屋市選挙管理委員会のキャラクター。生まれたのは平成4年と結構古いですね。先日の衆議院選挙ではあまり見られませんでしたが、4月の名古屋市長選挙では大活躍だったそうです。
狸じゃないよ 2009.9.27
アライグマです。綺麗好きのイメージから選ばれたらしいです。そういえば良くクリーニング屋さんのキャラクターにも選ばれていますね。
丘の上のシャチ 2009.9.27
そして名古屋といえばグランパス。カミサンと子供達のために今日も鯱点3ゲットを目指します。
でかい 2009.9.27
ハッチーもいました。でもなんかいつもよりもでかいです。なにせ中の人の腰がゲフンゲフン
後半はステージの模様などお送りします。
| 固定リンク
「46:名古屋グランパス」カテゴリの記事
- 【蹴球】天皇杯準決勝(2009.12.29)
- 【キャラ】名古屋キャラ大集合 2(2009.10.10)
- 【キャラ】名古屋キャラ大集合 1(2009.10.09)
- 【鉄&蹴球】豊田線開業30周年(2009.07.30)
- 【蹴球】さくらと一緒に!(2008.12.17)
「34:愛知県キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】母の日は名東区民まつり(2010.05.10)
- 【キャラ】ナゴヤエキトピアまつり(2010.05.06)
- 【キャラ】せとちゃん陶祖まつり(2010.04.18)
- 【キャラ】商店街グルメ2010 5(2010.04.06)
- 【キャラ】商店街グルメ2010 4(2010.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント