【キャラ】日本最大のゆるキャラの祭典 10
両手に花 2009.10.23
しーたんとさくらちゃんに挟まれてちょっとテレ気味。
さてこの子、長野県伊那市、高遠で今年初めて開催された「高遠ブックフェスティバル」のマスコットキャラクター「二宮金次郎くん」高遠と二宮金次郎は直接のつながりはありませんが、背負子を背負って本を読む、小学校でよく見られたあの銅像から「読書のまつり」のイメージということで選ばれたようです。
体はスタッフの手作り。ブログにて製作工程を発表しています。
アカンベーダー 2009.10.23
さて、円形広場には先ほどよりもさらにバラエティに飛んだキャラクターが出て来ています。
あ、官兵衛だ! 2009.10.23
今回九州から唯一の参加。大分県中津市から「あ!官兵衛」。黒田如水(官兵衛)の兜そのものをモチーフとしてます。
にんじゃえもん(滋賀県甲賀市甲南町) 2009.10.23
中日ビルでのイベント以来の再会。忍者だけにステージではぜんぜん目立ちませんwグリオ君とは正反対?
さくらっピー(栃木県さくら市社会福祉協議会) 2009.10.23
今回関東勢の中で一番会いたかったキャラ。頭にはさくらの花びら、お腹にハートマーク。今回彦根に来たキャラで一番背が高い250cm!
背中は語る 2009.10.23
多くのキャラクターは名札をつけたり襷をかけたりする中、さくらっピーの場合は背中に堂々と書いてあります。
加東伝の助(兵庫県加東市) 2009.10.23
加東市に釣り針を伝えた「小寺彦兵衛」さんの「ものを伝える」思いを伝えるキャラクター。正面から見ると髪の毛の形が「か」になっています。
かりあげクン 2009.10.23
風呂敷の文字がなかなかイカス! 平成20年に生まれたばっかりですが、年齢はずっと15歳くらいだそうです。
エッピーと黄門様 2009.10.23
愛知県下水道科学館のマスコット「エッピー」はなんと微生物がモチーフ。ゆるキャラのネタは無限です。
久しぶりのいなッピー 2009.10.23
市制50年記念事業終了後はなかなかその活躍を追うことが出来なかったいなッピー。彦根で久々の再会でです。
ふんどしコンビ 2009.10.23
たまたま近くに出てきていた赤ふん坊やと。ふんどしつながりでツーショット!これぞゆるキャラまつりの真髄。
次回に続きますー
| 固定リンク
「34:愛知県キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】母の日は名東区民まつり(2010.05.10)
- 【キャラ】ナゴヤエキトピアまつり(2010.05.06)
- 【キャラ】せとちゃん陶祖まつり(2010.04.18)
- 【キャラ】商店街グルメ2010 5(2010.04.06)
- 【キャラ】商店街グルメ2010 4(2010.04.05)
「37:滋賀県キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】多賀の巫女さんはユルかわいい(2010.04.23)
- 【キャラ】あっという間の22ヶ月 2(2010.03.25)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 6(2010.03.23)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 3(2010.03.22)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 2(2010.03.21)
「41:四国・九州地区キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】金山駅に土佐の志士(2010.05.05)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 3(2010.03.22)
- 【キャラ】県営名古屋空港5周年(2010.02.28)
- 【キャラ】エコプロダクツ2009 1(2009.12.11)
- 【キャラ】日本最大のゆるキャラの祭典 19(2009.11.10)
「32:関東・甲信越キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】のぶさま。のお誕生日 2(2010.05.12)
- 【キャラ】のぶさま。のお誕生日 1(2010.05.11)
- 【キャラ】むすび丸in横浜・コバトンin東京(2010.04.24)
- 【キャラ】黄門様とはばタンを結びます(2010.04.19)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 5(2010.03.22)
「39:関西地区キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】練供養deデート! 2(2010.05.17)
- 【キャラ】練供養deデート! 1(2010.05.16)
- 【キャラ】せんとくんの本丸へ(2010.05.13)
- 【キャラ】平成の中将姫とふたりっきり(2010.05.12)
- 【キャラ】神戸ポートタワーに立つ8人のゆるキャラ 5(2010.05.05)
「38:北陸地区キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】とっとり・わかさ・おおずもう(2010.03.26)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 5(2010.03.22)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 4(2010.03.22)
- 【キャラ】ななちゃんin名古屋 2(2010.02.15)
- 【キャラ】ななちゃんin名古屋(2010.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント