【キャラ】日本最大のゆるキャラの祭典 19
後ろからもかわいい 2009.10.24
農作物を持ったぐんまちゃんのイラストがまたかわいいです。以前名古屋に来たぐんまちゃんは「ゆうまちゃん」時代からがんばっていたのかちょっと傷みが見られましたがこちらはさすがにぴっかぴか。
こうやくん(高野山開創1200年記念大法会イメージキャラクター)2009.10.24
世紀の大イベントということもあってか力の入れ方がハンパじゃない高野山!東京で「高野山カフェ」を期間限定でオープンさせたりこの「こうやくん」を登場させたり!
後ろから。後ろから見るとそのまま新宿駅の片隅に立っていても違和感がないです…あるか。やっぱり。
いばらき童子(大阪府茨木市)2009.10.24
茨城じゃないですよ。大江山の鬼、酒呑童子の1の家来、茨木童子がモデル。かつて人から恐れられた鬼が21世紀の今になって人から愛されるキャラクターになりました。
いばらき童子!君は女? 2009.10.24
ところで、茨木童子には女性説があるらしいです。一見イケメンの男の子に見えるいばらき童子もこの仮説にあわせると萌えるかも? んなあほーなw
めざましどようびの取材でへばってた姿がなぜか印象的でした。
こんぴーくん(こんぴら歌舞伎大芝居)2009.10.24
今回四国から唯一の参加。7年前に立体化されたもののほとんど活用されていなかった不運な子。これもまたゆるキャラブームのおかげなんでしょうか。グッズも多数販売されていました。
鶴の丸 2009.10.24
背中には金丸座の「鶴の丸」の紋が入っています。金丸座よりも日本航空の鶴丸マークを思い出したのはナイショ。
かさぼう(天橋立傘松公園)2009.10.24
今回のイベントは誕生したばかりのキャラクターを広くPRする絶好の機会。このかさぼうも今年の6月に生まれたキャラクターです。
たけちゃん(松阪市・武四郎まつり)2009.10.24
松阪市出身の探検家松浦武四郎がモデルのキャラクター。武四郎は「北海道」の名前の名付け親。この人がいなかったら…
「北海道日本ハムファイターズ」というチーム名は存在しなかった・・・!?
丹波竜のちーたん(兵庫県丹波市)2009.10.24
恐竜の化石というとまず福井が思い浮かぶところですが、丹波も大型草食恐竜の化石の発掘で盛り上がってます。体の模様が地層という大胆さがいいですねー。
ここでも大活躍 2009.10.24
意外にも鳥取からの参加はトリピーさんだけ。翌週にゆるキャラカップin鳥取砂丘を控えているからでしょうか。もちろんブースではゆるキャラカップのPRを行っていました。
やおいちゃん(御薗橋801商店街)2009.10.24
USJ辺りにいても違和感がない…?コミックでも人気のやおいちゃん。間近で見るのは初めてでした。
うながっぱin彦根 2009.10.24
彦根でうながっぱに再会。この日のうながっぱはよく動くやんちゃな子。
大接近 2009.10.24
久しぶりだからってこんなに大接近しなくてもw
おじゃまします 2009.10.24
無理やりブースに入っちゃう!ちょっと手が引っかかったけど入れるのですねー。
ラストショット 2009.10.24
この時点で11時をちょっと回ってました。最後に撮影したのは駐車場に一番近いところにいた「ミコロ・ハコロ」岡山市が政令指定都市になった記念に生まれたキャラクターです。
この子達を撮影して会場をあとにしました。正直1時間じゃ足りません!せめてあと1時間ほしかった…
そしてこのすばらしいイベントを開催してくれたスタッフの皆さんに多大な感謝を送ります。
この3日間の経済効果はすごかった!天候にもまずまず恵まれたことも大成功の要因でしょうね。やはり気象庁は空気を読むべき。
リンク: 掘り出しニュース:ゆるキャラまつり 経済効果4億5000万円 観客総数7万人 - 毎日jp(毎日新聞).
すごいですねー。あのY150開幕3日間(4/28~30)の有料入場者数25,873人に比べ約2.8倍近い来場者数ですw(あの時はインフルエンザの影響もあったけど…)
次回はどのネタで行こうかな・・・?
| 固定リンク
「41:四国・九州地区キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】金山駅に土佐の志士(2010.05.05)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 3(2010.03.22)
- 【キャラ】県営名古屋空港5周年(2010.02.28)
- 【キャラ】エコプロダクツ2009 1(2009.12.11)
- 【キャラ】日本最大のゆるキャラの祭典 19(2009.11.10)
「32:関東・甲信越キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】のぶさま。のお誕生日 2(2010.05.12)
- 【キャラ】のぶさま。のお誕生日 1(2010.05.11)
- 【キャラ】むすび丸in横浜・コバトンin東京(2010.04.24)
- 【キャラ】黄門様とはばタンを結びます(2010.04.19)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 5(2010.03.22)
「40:中国地方キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】とっとり・わかさ・おおずもう(2010.03.26)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 6(2010.03.23)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 5(2010.03.22)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 3(2010.03.22)
- 【キャラ】島根がいっぱいセレクション 2(2010.01.27)
「39:関西地区キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】練供養deデート! 2(2010.05.17)
- 【キャラ】練供養deデート! 1(2010.05.16)
- 【キャラ】せんとくんの本丸へ(2010.05.13)
- 【キャラ】平成の中将姫とふたりっきり(2010.05.12)
- 【キャラ】神戸ポートタワーに立つ8人のゆるキャラ 5(2010.05.05)
「35:岐阜県キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】長良川鵜飼開き(2010.05.15)
- 【キャラ】のぶさま。のお誕生日 2(2010.05.12)
- 【キャラ】のぶさま。のお誕生日 1(2010.05.11)
- 【キャラ】やななとデート! 3(2010.05.09)
- 【キャラ】やななとデート! 2(2010.05.08)
「36:三重県キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】ゆるゆるハウジングセンター 3(2010.04.02)
- 【キャラ】ゆるゆるハウジングセンター 2(2010.04.01)
- 【キャラ】ゆるゆるハウジングセンター 1(2010.03.31)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 5(2010.03.22)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 4(2010.03.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント