【蹴球】天皇杯準決勝
ビジョンに映る誇り 2009.12.29
あぁなんでこのカードが準決勝なのか。組み合わせの都合し方がないとは言え、ちょっともったいない?名古屋は1999年以来、清水は2001年以来の決勝進出を目指します。
吉田麻也選手 2009.12.29
オランダ、VVVフェンロへの移籍が決まった吉田選手。この天皇杯が終わったら代表に招集されない限り日本で生で見る機会はしばらくなくなります。
マーク 2009.12.29
清水の岡崎選手につく吉田選手。この両チームは日本代表メンバーを何人も送り込んでいるだけに見所がいっぱいです。
もつれ込んで 2009.12.29
試合は延長でも決着つかずPK戦へ。岡崎選手の蹴ったボールが楢崎選手の上を抜いていきます。息を呑む瞬間が続きます。
ありがとうございました 2009.12.29
ほんの僅かな差。バーに当たったボールの角度がちょっと違っていただけ。視力を尽くしたというかちょっと両チームとももどかしさが出たというか…ともあれ、決勝に進んだ名古屋にはぜひ優勝して再びアジアの舞台になってほしいです。
清水の応援は疲れるけどやっぱり楽しいんですよ。のどがガラガラ手はぶるぶる。また来期も何度かアウスタに足を運びたいです。
天皇杯はJリーグではなくサッカー協会の主催なのでマスコットが来ないのがちょっと残念。でも2回戦や3回戦とかはマスコットが来たり地元のゆるキャラが応援に来たりするんですよね。もちろん決勝はマスコットが来ますし。
だから準決勝もマスコット呼んできてほしいですねー。
| 固定リンク
「46:名古屋グランパス」カテゴリの記事
- 【蹴球】天皇杯準決勝(2009.12.29)
- 【キャラ】名古屋キャラ大集合 2(2009.10.10)
- 【キャラ】名古屋キャラ大集合 1(2009.10.09)
- 【鉄&蹴球】豊田線開業30周年(2009.07.30)
- 【蹴球】さくらと一緒に!(2008.12.17)
「45:清水エスパルス」カテゴリの記事
- 【蹴球】天皇杯準決勝(2009.12.29)
- 【蹴球】パルちゃん・こパルちゃん 2(2009.08.05)
- 【蹴球】パルちゃん・こパルちゃん♫(2009.08.04)
- 【蹴球】パルちゃんが名古屋にやってきた(2008.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント