【キャラ】神戸ゆルミナリエ 2
ビルの街にアヒルちゃん 2009.12.14
17時ごろからはライトアップも開始。夕暮れの大川に浮かぶ平和への祈り。そして見飽きない癒しのパワー。
ぷかぷか 2009.12.14
アヒルちゃんは25日まで京阪天満橋駅近く、八軒家浜で静かに待っています。
HAPPY TOY PROJECT 2009.12.14
神戸に来た時のもう一つの楽しみが神戸朝日ビルに展示されている「フェリシモ ハッピー・トイプロジェクト」のディズプレイ。思い入れの深い布や毛糸を使ってテーマに沿ったぬいぐるみを作り、全世界の子どもたちに贈るというもの。
歴代のハッピー・トイ 2009.12.14
今年はぞうさん。ちょっと切なさも?
ガレリアを往く 2009.12.14
ガレリアの中間地点からの眺め。様々な角度から楽しめるのがルミナリエの面白さです。
分けずに入れて 2009.12.14
わざわざ最終日まで訪問した理由がこの子。実際はばタンともう一人、誰が来てるのかわからなかったのですが、実はワケトンだったのでした。
みずいろ 2009.12.14
以前、エコプロで出会ったワケトンの服はコバルトブルーでしたが、この日のワケトンはイラストと同じ、水色の服でした。
うっひょい! 2009.12.14
「目付きが悪い」とよく言われるワケトンですが、ポーズ次第ではなんか浮かれているようにも見えませんか?
交代っタン 2009.12.14
しばらくしてはばタンと交代。
あとはよろしくー 2009.12.14
ハグしながらくるくる回ってくれました。なんかはばタンとワケトンのディープキスみたいに見えちゃいました。
おねがいしますー 2009.12.14
ワケトンからはばタンに交代した途端ギャラリーが倍増wやはり神戸のアイドルですね。
ともに震災を忘れないために 2009.12.14
震災の犠牲者をとむらうために15年前に始まったルミナリエ。そして震災から復興する不死鳥をモチーフとしたはばタンの誕生日は1月17日。震災メモリアルウォークのお知らせにも採用されています。ともに復興のシンボルとして輝く存在。
ひとりでも多く 2009.12.14
最後はワケトンも同時に登場。消灯の21時半まで最後のお願いに立ちます。そして最終的には7千万円を超える募金が集まりました。それでも募金を始めてから最少額だったとかで…やはり不景気の影響なのでしょうか。
なんとかして来年もこの光とキャラに会えることを祈っております。
| 固定リンク
「39:関西地区キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】練供養deデート! 2(2010.05.17)
- 【キャラ】練供養deデート! 1(2010.05.16)
- 【キャラ】せんとくんの本丸へ(2010.05.13)
- 【キャラ】平成の中将姫とふたりっきり(2010.05.12)
- 【キャラ】神戸ポートタワーに立つ8人のゆるキャラ 5(2010.05.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント