【キャラ】ゆるキャラいっぱいサンバレー 1
地元代表 2010.1.17
イベントは10時から。会場はイベント用スペースの「サンバレーホール」もっと広いところを想像していたのですが、結構こぢんまりとした感じ。しばらくしてキャラクターが登場!まずは地元津市の「シロモチくん」
僕のグッズ売ってるよ 2010.1.17
津市のコーナーではシロモチくんグッズがいっぱい。特に「ゆるキャラメル」が目を引きますね。
今日のトップは 2010.1.17
いつも三兄弟では最後に出てくる「たびた」が今日は珍しく?トップで登場。
きょうもよろしく 2010.1.17
つづいて「もも」ちゃん。スタッフに礼儀正しくご挨拶です。
ぞろぞろ 2010.1.17
さらにキャッフィー、ドウタクくん、おおつ光ルくんが続きます。ここは最初からイベントスペースとして作られていて備品の搬入がしやすいように両開きの広いドアを完備。キャラクターが通るのに好都合です。
今日はドベ 2010.1.17
いつもはトップで出てくる「ちゃちゃ丸」が今日は最後に。でも元気さはいつもと同じ!
こんにちは 2010.1.17
次に出てきたいしべえどんと挨拶を交わします。
あ、ホホイのホイ 2010.1.17
さらにおうみん、匠ポン山先生が。
なんか今日の先生、背が高いんですけどw
やいのやいの 2010.1.17
サンバレーは結構古いショッピングセンターで、最近出来たイオンのような広いスペースがありません。なのでこういった通路でのグリーティングとなります。
いっしょにポーズ 2010.1.17
ちょっと変わったツーショット。これだけのキャラがいっぺんに出てくるともうてんたわんやです。そんな空間の中にいる幸せ。
金運アップ 2010.1.17
別にエッチなことしてるわけじゃないんですよ!信楽焼の狸の「金袋」は縁起物なんですからね!
とは言ってもなんだか笑えてしまうんですよね。後半に続きますー
なお、前日16日の模様はこちらのブログにて紹介されております。
| 固定リンク
「37:滋賀県キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】多賀の巫女さんはユルかわいい(2010.04.23)
- 【キャラ】あっという間の22ヶ月 2(2010.03.25)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 6(2010.03.23)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 3(2010.03.22)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 2(2010.03.21)
「36:三重県キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】ゆるゆるハウジングセンター 3(2010.04.02)
- 【キャラ】ゆるゆるハウジングセンター 2(2010.04.01)
- 【キャラ】ゆるゆるハウジングセンター 1(2010.03.31)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 5(2010.03.22)
- 【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 4(2010.03.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント