« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月

【キャラ】ゆるゆるハウジングセンター 1

_mg_45651
ぱんだといなッピー 2010.3.28
住宅展示場でのイベントというとローン相談会だとか子供向けふあふあだとか、たまにアンパンマンショーだとかヒーローショーがあったりするのですが、中部地方や近畿地方の住宅展示場にはゆるキャラもやってきます。

3月28日、岐阜新聞の住宅展示場、ハウジングギャラリーみずほにゆるキャラ8人が集結しました。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】ゆるゆるハウジングセンター 1"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【野球】2010開幕 5

_mg_43301
勝ったよー 2010.3.26
なんとなく点差以上にがっくりきた感じの試合でしたがそんな時こそマスコットで癒されましょってことで。

にほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

続きを読む "【野球】2010開幕 5"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【野球】2010開幕 4

_mg_42691
ジュニアの覇者 2010.3.26
始球式をつとめたのは先のフィギュアスケート世界ジュニア選手権を制した村上佳菜子ちゃん。打診したのは大会前でしたが優勝したことで大きな話題になりました。

にほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

続きを読む "【野球】2010開幕 4"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【野球】2010開幕 3

_mg_40961
チアドラ2010 2010.3.26
これまでのパステル調の色使いから変わってビビッドな衣装のチアドラゴンズ2010です。ダンスの曲もnobodyknows+のオリジナル曲"Winds of Wins"でこれまでのオリジナル洋楽と雰囲気が変わりました。

にほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

続きを読む "【野球】2010開幕 3"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【野球】2010開幕 2

_mg_39771
ガブリもいるよ 2010.3.26
開幕戦といえば忘れてはいけないのがガブリ登場。開幕戦の他土曜日の試合に登場予定です。

ここからはグラウンドに登場したマスコットたちを追っていきます。

にほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

続きを読む "【野球】2010開幕 2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【野球】2010開幕 1

_mg_3906
まってたよ 2010.3.26
オフシーズンって本当にあっという間。今年も勝敗に一喜一憂する半年間がやってまいりました。そしてマスコットたちに楽しませていただく半年でも。

この前オープン戦であったばかりだけど、この日会うのってちょっと特別。

にほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

続きを読む "【野球】2010開幕 1"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

【キャラ】とっとり・わかさ・おおずもう

_mg_25481
大阪駅で出逢ったからす天狗 2010.3.17
3月17日のおはなし。マイミクの方に誘われて大阪まで相撲を見に行ってきました。生観戦は実は初めて。

でもその前にゆるキャラに会う機会があったんですよ。この子は大山の「ぐーちゃん」大山にすむ伯耆坊という天狗がたくさんの人と仲良くなりたいと神通力で子供のからす天狗の姿に化けたのだとか。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】とっとり・わかさ・おおずもう"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】あっという間の22ヶ月 2

_mg_34941
商工会議所にて 2010.3.24
24日夜は彦根商工会議所で「井伊直弼と開国150年祭 感謝の集い」が開催されました。事前応募制で会費は3000円。一般の方の参加も大歓迎との事で早速申込みました。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】あっという間の22ヶ月 2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】あっという間の22ヶ月 1

Nec_0012_2
この日がやってきた 2010.3.24
2008年6月4日から開催されてきた「井伊直弼と開国150年祭」ついにそのフィナーレの日がやってきました。

井伊直弼が大老になった日から桜田門外の変で華と散るまでの期間になぞらえたこのイベント。始まるときは長く感じたけど、終わるとやっぱりあっという間です。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】あっという間の22ヶ月 1"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】バンクーバーよりもハンバーグー?

77243304
会場はここだグー 2010.3.21
旅まつり会場をあとにして向かった先は浜松。この3連休「ハンバーグーオリンピック」をハンバーグ&カフェ「NewYork」で開催。期間中は「食べよう!ハンバーグの会」会長のハンバーグマのグーグーもいるということで楽しみ2倍です!

この企画、Twitterがきっかけだったとか?こちらの記事もどうぞ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】バンクーバーよりもハンバーグー?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 6

_mg_32121
夕日を浴びて 2010.3.21
旅まつり2日目。この日は朝から仕事でしたので早めに切り上げて最後のほうだけ見に行ってきたのですが、すでに片付けに入っている状況で出ているキャラクターも少なめ。

それでも21日のみ登場のキャラなどに会えました。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 6"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 5

_mg_31241
高知県ステージ 2010.3.20
すべてのステージにキャラクターが登場するわけではなく、キャラクターを連れてきているところでもステージにはキャラが出なかったり。自分がいる時間でステージにキャラクターが出てきたのは松江と高知県くらいでした。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 5"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 4

_mg_30661
ゆる・クリエイション 2010.3.20
パンフレットにはブースに登場する予定のキャラクターの一覧があったのですが、実際に出てきたのはそれ以上。この「台東くん」もその一人。

自治体生まれのキャラかと思いきや、実はあのバンダイが作ったキャラっていうのにびっくりです。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 4"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 3

_mg_30301
はじめまして 2010.3.20
こういった大きなイベントの楽しみの一つがマスコット交流。今回もいろんな組み合わせが見られました。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 3"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 2

_mg_29761
あっぱれステージ 2010.3.20
キャラクターはステージでも大活躍。最初にステージに上がったのは松江のあっぱれくんでした。

みんなであっぱれダンスを踊ろう! でもこの時間だと小さいお友達が全然いなくてちょっと残念。でも翌日のミニステージではたくさん集まった歴女も巻き込んで盛り上がってましたよ!

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 1

_mg_29261
開幕! 2010.3.20
3月のゆるキャラ集合イベントではおそらく最大規模であろう「旅まつりなごや2010」出勤前に見に行ってきました。

ただ、午後からしか出てこないキャラもいてすべてに会えなかったのがちょっと残念。でも午前中だけでもかなり濃かったですよ。

写真は開会セレモニーの様子。壇上は須田寛さん。この方が美濃太田に車輌を集めて保管してくれたおかげで博物館も出来るんです。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】旅まつり名古屋2010に行ってきました 1"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【野球】今年もドラゴンズロード

_mg_26591
テープカット 2010.3.19
今日は遅番で、特に午前中は何もないって思っていたんですよ。名古屋城にあっぱれくんが来たりしてたけどそれは午後の話。なのでのんびりしようと思ってたら…

twitterでドラゴンズロードのオープニングセレモニーがあることをつかんだので急いでいってきました。なんとかテープカットに間に合いました。

にほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

続きを読む "【野球】今年もドラゴンズロード"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】明日に向かってゆるくナル! 3

_mg_08491
うむ! 2010.3.14
のぶさま。と初姫。信長と初は姪と伯父の関係。それがゆるキャラ(R)になると… 初姫の伯父がオオカミ!になっちゃった~ 

これぞゆるキャラ(R)の醍醐味です。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】明日に向かってゆるくナル! 3"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】明日に向かってゆるくナル! 2

_mg_07131_2
あそぼー! 2010.3.14
三重・岐阜・滋賀。いつもは離れ離れだけど一緒になるとすごくうれしそう。まるで親戚一同が集まったときみたいな。そんな仲良しトリオです。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】明日に向かってゆるくナル! 2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】明日に向かってゆるくナル! 1

_mg_05691
げんきなおひめさま 2010.3.14
前日がとても残念な結果になったこともあってちょっと落ち込み気味だった私。やはり元気を与えてくれるのはゆるキャラ(R)だ!ってことで職場間の移動の途中、金山駅に立ち寄ってきました。

ついたときには丁度やちにゃんがステージに立っていました。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】明日に向かってゆるくナル! 1"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

【キャラ】つちのこのこのこ

_mg_0547
つっちー&のこりん 2010.3.13
日本にはUMA伝説がいくつかあります。鹿児島県・池田湖の「イッシー」、広島県・比婆山の「ヒバゴン」そして各地で未確認目撃情報があるという「ツチノコ」。

じつはそれらUMAはゆるキャラ化もされていたりします。イッシーは「いっくん」「シーちゃん」、ヒバゴンも着ぐるみに。そしてツチノコもこうしてキャラクター化されていたのです。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】つちのこのこのこ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】2010年野球はじめ 5

_mg_04821
出待ちの中に 2010.3.10
地方球場での試合の場合、試合終了後にマスコットが出てくることはありません。なのでお目当てはこっち。バスに乗り込む選手を見るのが楽しみなんです。

なんか黄色いスクール水着を着た人が居ますが?

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】2010年野球はじめ 5"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【野球】2010年野球はじめ 4

_mg_02731
EC-135P2「あさづる」(JA03CP) 2010.3.10
地方球場名物のセレモニーといえばこの始球式ボール投下。ドアラはうまくキャッチできるのか?というのも楽しみの一つ。

にほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

続きを読む "【野球】2010年野球はじめ 4"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【野球】2010年野球はじめ 3

_mg_01071
ナンバーナイン 2010.3.10
昨シーズンで引退した井上選手の背番号を引き継いだ野本選手。なんか新鮮ですね。ここからはグラウンドでのマスコットの様子をお送りします。
にほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

続きを読む "【野球】2010年野球はじめ 3"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【野球】2010年野球はじめ 2

_mg_0046
シャオパオ登場 2010.3.10
11時、ガブリと入れ替わりにシャオロンとパオロン登場。グリーティング開始です。いやぁ~わくわくしてきますね。 オフイベントでもあっているはずなのにね。

にほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

続きを読む "【野球】2010年野球はじめ 2"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

【野球】2010年野球はじめ 1

_mg_0102
はるのおたのしみ 2010.3.10
気がつけばもう3月オープン戦もたけなわの今日この頃。今年の初観戦は3年ぶりに小牧市民球場へ。3年前の小牧の様子はこちら

前日の雨もあってちょっと心配でしたが、いい天気になってくれました。
にほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

続きを読む "【野球】2010年野球はじめ 1"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】オアシス21に滋賀のゆるキャラ 3

_mg_98991
ジャンケン大会 2010.3.9
11時半過ぎからは野洲・湖南地域のPRタイム。ここではドウタクくんとジャンケン大会が行われました。ドウタクくんは5本指なので全く問題ないんです。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】オアシス21に滋賀のゆるキャラ 3"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】オアシス21に滋賀のゆるキャラ 2

_mg_97891
どかーん 2010.3.9
オープニングのあとはしばらくキャラクターの登場はなし。11時に再び4人揃ってステージイベントが行われたのですが…

キャッフィーが大暴れ!

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】オアシス21に滋賀のゆるキャラ 2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】オアシス21に滋賀のゆるキャラ 1

_mg_97601
ちびドウタクくん 2010.3.9
今日は午前中、オアシス21に行ってきました。というのもこの日、平日にも関わらず滋賀県の観光キャンペーンが開催されたのです。もちろんキャラクターもやってきますが、ひこにゃんは来ないので非常にまったりとしたイベントとなりました。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】オアシス21に滋賀のゆるキャラ 1"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

【キャラ】ひこね城下町大道芸まつり

_mg_96461
銀座商店街 2010.3.7
3月7日、彦根市の銀座商店街と中央商店街で「ひこね城下町大道芸まつり」が開催されました。オープニングにはひこにゃん、やちにゃん、そして銀座商店街のキャラクター「えびすくん」も登場ということで出勤前に行ってきました。

気象庁が空気読めない所為であいにくの雨模様でしたが、予定通りイベント開催!キャラクターたちも出てきましたよ。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】ひこね城下町大道芸まつり"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

【キャラ】柳ヶ瀬梅まつり 3

_mg_94451
梅まつりですから 2010.3.6
ねぎっちょの背中はストレートに「梅」で。新タイプのねぎっちょの背中もやっぱり遊ばれるみたいで安心安心。

ステージではゆるキャラ身体測定の結果発表もありましたよ。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】柳ヶ瀬梅まつり 3"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

【キャラ】柳ヶ瀬梅まつり 2

_mg_93451
ひげとボイン(にあこがれる人魚) 2010.3.6
まゆ毛を下げればひげに早変わり?今回のエントリーは「ミッション・インポッシユル」後編です。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】柳ヶ瀬梅まつり 2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】柳ヶ瀬梅まつり 1

_mg_92031
しゅっしゅぽっぽ 2010.3.6
絶対にあきらめない!それが勇者だ!ってわけじゃないですが、仕事が16時に終わり、JRで岐阜へ。なんとか最後のステージに間に合いました。ステージに出ていないキャラはこんな感じでいろんなところに。この日はミッション・インポッシ「ユル」だとかゆるキャラ身体測定だとかお客さんもキャラクターも楽しい一日をすごしました。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】柳ヶ瀬梅まつり 1"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【野球】Farewell, Bobby! 9

_mg_92931
Thanks 2009.10.6
まぁ大きなゆるキャライベントがある日に限って仕事を遅番にできないのか… まさに「今頃お城では舞踏会が」状態。それを愚痴ると「平日にまったりキャラクターに合えて羨ましい」って言われる。どっちもどっちだけど、やはり遠方からキャラクターが来てくれる土日の休みって個人的には憧れます。

ここ最近偶然日祝に休みが取れて広島だとか東京だとか行ってますが、人が多くて撮りづらい反面、沢山のキャラに会える嬉しさを感じていましたよ。

まぁ気を取り直して残っていたエントリーを片付けます。小宮山選手の引退セレモニーを終えるといよいよバレンタイン監督のお別れの会へ…

にほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

続きを読む "【野球】Farewell, Bobby! 9"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【野球・キャラ】会員番号333番

_mg_91891
3月3日の三つ丸餅 2010.3.3
3月3日はもう一つ、ちょっとした報道発表がございました。それは今年から始まる独立リーグ、ジャパンフューチャーベースボールリーグ(JFBL)の三重スリーアローズの公式ファンクラブにシロモチくんが3月3日の3時に入会というもの。

事務所の場所がわからなくて3時には間に合わなかったのですが、取材を終えた直後のシロモチくんに会えました。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【野球・キャラ】会員番号333番"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

【キャラ】秋田美人、名古屋にきたる

_mg_84491
ワンマンショー 2010.2.27
2月27日、中日ビルに「たんぽ小町」ちゃんがやってくるということでナゴヤドーム開幕戦チケット購入のついで…いやその逆ですね。たまたま開幕戦チケット発売開始日だったんですよ。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】秋田美人、名古屋にきたる"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】たわわちゃんの流しびな

_mg_89781
うれしくゆるいひなまつり 2010.3.3
3月3日は桃の節句。各地でひな祭りが開かれましたが、ここ下鴨神社は例年たわわちゃんが流しびなに参加ということで休みをあわせて行ってきました。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】たわわちゃんの流しびな"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】全国火災予防運動スタート 2

_mg_88271
たわわちゃんだいすき 2010.3.1
横断歩道で信号待ちの間、たわわちゃんは子供たちに囲まれていました。みんなたわわちゃんのことが大好きなんです。

というわけで火災予防運動パレード、スタートです。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】全国火災予防運動スタート 2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】全国火災予防運動スタート 1

_mg_87141
京都市役所 2010.3.1
川西能勢口駅前できんたくんの活躍を見届けたあと阪急を乗り継いで河原町へ。向かった先は京都市役所。天気はいつの間にか曇ってきていました。でもキャラ撮影には曇り空の方が好都合。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】全国火災予防運動スタート 1"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】きんたくんの大冒険

_mg_86051
ある日きんたが歩いていると 2010.3.1
今日から全国火災予防運動が始まりました。各地で啓発運動が行われてキャラクターも大活躍。兵庫県川西市ではきんたくんと幼稚園児がパレードを行いました。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】きんたくんの大冒険"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

【キャラ】ツーが5つ 2

Img_81171
はぐはぐ 2010.2.22
昼過ぎ、12:30ごろからはシロモチくんとしん坊くんでグリーティング。シロモチくんにはできないハグハグ攻撃〜♪です。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】ツーが5つ 2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »