« 【キャラ】あっという間の22ヶ月 2 | トップページ | 【野球】2010開幕 1 »

【キャラ】とっとり・わかさ・おおずもう

_mg_25481
大阪駅で出逢ったからす天狗 2010.3.17
3月17日のおはなし。マイミクの方に誘われて大阪まで相撲を見に行ってきました。生観戦は実は初めて。

でもその前にゆるキャラに会う機会があったんですよ。この子は大山の「ぐーちゃん」大山にすむ伯耆坊という天狗がたくさんの人と仲良くなりたいと神通力で子供のからす天狗の姿に化けたのだとか。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

_mg_25581
ペンギンではありません 2010.3.17
場所は大阪駅。朝着いて砂時計広場に行くとなにやらブースの組み立てをやっていたので聞いてみたら「鳥取・大山鬼太郎キャンペーン」の準備。

_mg_25651
ハイテンション鬼太郎 2010.3.17
とすると当然この方がいるわけで。大阪の食博のときと同じ鬼太郎。髪の毛がカツラと同じ人工毛で出来てるんですが、なんですかこのテンションの高さはw

_mg_25791
アップで 2010.3.17
てっきり鬼太郎とねこ娘あたりがきてるのだろうと思ってただけにうれしかったですね。会場ではじゃんけん大会を実施。鬼太郎に勝つと「妖怪汁」(缶コーヒーとオレンジジュース)負けると「むきぱんだ」グッズが・・・って負けたほうが景品が豪華な気がw

_mg_25841
高島屋では 2010.3.17
名古屋の丸栄でも開催された越前・若狭の物産と観光展。もちろんさばトラななちゃんも登場です。

_mg_25861
るんるん♪ 2010.3.17
17・18日はステージイベントも実施。ななちゃんもおおはりきりです。

R00113671
ごろーん 2010.3.17
ステージが終わると広いフロアでごろ寝しちゃったw

R00113711
大胆ポーズ 2010.3.17
なんだかとてものびのびしてたななちゃんでした。

R00113761
和紙で出来てるニャ 2010.3.17
まるで本物のようなできばえに目を見張ります。海の幸山の幸、伝統工芸盛りだくさんです。

R00113771
イカール星人じゃないよ 2010.3.17
会場内にはもう一人ゆるキャラが来ていました。

R00113781
後姿 2010.3.17
越前町から来た「いか美」ちゃん。調べると「越前三兄弟」の真ん中の子だとか。足の中にスカートがあるのが妙ですね。

R00113811
年季はいってます 2010.3.17
今のゆるキャラとはちょっとつくりが違う感じ。ウレタン製かな?昔のバラエティ番組に出てきそうな体をしています。18日まで越前町のキャンペーンのために来ていました。

R00113881
高島屋の近くです 2010.3.17
そして大相撲。「ひよの山」来てないかな?って思ったのですが、どうやら両国以外では出ないのだそうです。

_mg_26461
一人横綱 2010.3.17
幕下の取り組みのときは土俵たまりも閑散としていて間近で見ることもできます。さすがに十両以上になると徐々に観客も増えてきて所定の席に移動。遠くからでもやっぱり生は違います。

そして横綱の土俵入り。かっこいいですねー。

テレビでは見れない部分も生で楽しんだり、高見盛関の取り組みのときの永谷園懸賞幕5連発に笑っちゃったり。

今度はぜひ名古屋場所・・・ いや、両国にも足を運んでみたいです。ひよの山にも会いたいしね。

|

« 【キャラ】あっという間の22ヶ月 2 | トップページ | 【野球】2010開幕 1 »

40:中国地方キャラクター」カテゴリの記事

38:北陸地区キャラクター」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【キャラ】とっとり・わかさ・おおずもう:

« 【キャラ】あっという間の22ヶ月 2 | トップページ | 【野球】2010開幕 1 »