« 【キャラ】全国火災予防運動スタート 2 | トップページ | 【キャラ】秋田美人、名古屋にきたる »

【キャラ】たわわちゃんの流しびな

_mg_89781
うれしくゆるいひなまつり 2010.3.3
3月3日は桃の節句。各地でひな祭りが開かれましたが、ここ下鴨神社は例年たわわちゃんが流しびなに参加ということで休みをあわせて行ってきました。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

_mg_90141
こんにちは 2010.3.3
来賓の方々、幼稚園の子供たち、着物姿の女性や舞妓さん、そしてたわわちゃんがやってくると観客から驚きの声が。

_mg_90451
はいはーい 2010.3.3
時折観客が手を振ってくれてきちんと応えてくれるたわわちゃんです。

_mg_90521
きれい… 2010.3.3
十二単の着付けを終えたお雛様が登場。たわわちゃんも思わず見とれてしまいます。この十二単の着付けは公開で、丁寧な解説つきで見ることができるんですよ。

_mg_90691
_mg_90761
厳粛に 2010.3.3
この流しびなは行事的には22回目で、歴史的には浅いのですが、流しびな自体は伝統の行事。そして世界遺産の下鴨神社。とても厳粛に進んでいきます。

_mg_90961
いよいよ 2010.3.3
たわわちゃんの番です。

_mg_91031
よろしくおねがいします 2010.3.3
宮司さんやお雛様とお内裏様、観客席のみんなに丁寧にお辞儀をしていよいよ御手洗川へ。

_mg_91091
慎重に 2010.3.3
足元には十分に注意して慎重に石段を降りていきます。

_mg_91141
たわわでーす 2010.3.3
その間、司会者さんからはたわわちゃんの説明がありました。色白の京美人です。

Nec_01101
そーっと 2010.3.3
無事大役を果たしました。お雛様や舞妓さんが流すときと同じくらいカメラのシャッター音が鳴り響いていたかな?

とにかく平日にもかかわらずすごい人出で、1時間半前からすでにござの上や長いすは人がびっしり。最前列はカメラ好きの年寄りで埋め尽くされている始末。もっと早く来なくちゃダメかなぁ?このカットも携帯電話を上げて何とか押えられたものです。

_mg_91592
はぐはぐ 2010.3.3
行事がすべて終わり、一般の方の流しびなが始まると両岸とも解放され、お雛様や舞妓さん、そしてたわわちゃんと記念撮影する光景が見られました。特にたわわちゃんは小さい子供に大人気!、いや大人の人にも大人気。ぽわわんとした表情に癒されるんですよね。

_mg_91821
朱塗りの門の前で 2010.3.3
無事大役を終えて京都タワーに帰ります。たわわちゃんにはこんな風景が非常によく似合うとおもいます。この貴重な着物姿のたわわちゃんに会えてよかったー。

ほんとうにありがとうございました。この日の模様は関西4タワーブログでも紹介されています。スタッフしか撮れない写真満載ですよー。

こちらのブログも別角度での写真満載です。

|

« 【キャラ】全国火災予防運動スタート 2 | トップページ | 【キャラ】秋田美人、名古屋にきたる »

39:関西地区キャラクター」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【キャラ】たわわちゃんの流しびな:

« 【キャラ】全国火災予防運動スタート 2 | トップページ | 【キャラ】秋田美人、名古屋にきたる »