« 【野球】2010年野球はじめ 2 | トップページ | 【野球】2010年野球はじめ 4 »

【野球】2010年野球はじめ 3

_mg_01071
ナンバーナイン 2010.3.10
昨シーズンで引退した井上選手の背番号を引き継いだ野本選手。なんか新鮮ですね。ここからはグラウンドでのマスコットの様子をお送りします。
にほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

_mg_01211
ぼちぼち 2010.3.10
練習がもうすぐ終わろうかというあたりでマスコットたちがグラウンドにやってきました。

_mg_01531
近くにパオロン 2010.3.10
この時間はマスコットが外野のグラウンドまでやってきてくれます。小牧市民球場は数年前大幅なリニューアル工事を行って外野の人工芝も張り替えられました。3年前の記事と比べるとかなり変化があったかと思います。

_mg_01571
シャオ&パオ 2010.3.10
陽光の下で見る二人。鮮やかですね。

_mg_01641
ドアラがやってきた 2010.3.10
外野の応援団にご挨拶のドアラ。地方球場の場合、芝生席で高さもあまりないのですごく間近に感じるんですよね。

_mg_01691
美容体操 2010.3.10
真新しい人工芝が気持ちいいのか色々遊んでいたドアラ。今年もフリーダム!

_mg_01751
よっしゃ、いくぞ 2010.3.10
いよいよオープニングダンス、ドアラもチアドラの元へ向かいます。

うん。いい尻だ。

_mg_01791
チアドラ2009 2010.3.10
毎年、このオープン戦が前年度チアドラの最後のステージ。でも今日のメンバーは2010でも活躍する子たちばかりだったりして。

_mg_01991
オープニングバック転 2010.3.10
天気がいいとバック転の絵もとても綺麗に映ってくれます。こうしてみると飛びながら結構余裕カマしているんですねー。

_mg_02031
決まった! 2010.3.10
小牧市民球場は内野は土なのでナゴヤドームとは逆方向にバック転してました。なのでかえって外野のお客さんにはいいサービスになったかな?

_mg_02301
フィニッシュ 2010.3.10
最後はやっぱりこんな感じ。正面からはどんな感じだったのかな?

_mg_02421
わくわく 2010.3.10
地方球場名物のセレモニー、始球式ボール透過の準備を見守るドアラ。無事キャッチ出来るか楽しみだったのですが…

_mg_02561
スレンダー 2010.3.10
このオープン戦にはなんと地デジ大使と地デジカも登場!ぽてっとしたシャオパオとの対比が面白いですね。地デジカは試合終了後デジサポブースにも登場人のことで楽しみができました。

次回は試合中のマスコットたちを追っていきますね。

|

« 【野球】2010年野球はじめ 2 | トップページ | 【野球】2010年野球はじめ 4 »

01:ドアラ・シャオロン・パオロン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【野球】2010年野球はじめ 3:

« 【野球】2010年野球はじめ 2 | トップページ | 【野球】2010年野球はじめ 4 »