【キャラ】ナゴヤエキトピアまつり
スパイラル 2010.5.5
はち丸にはいろんな所で会っているのですが、意外にも名駅では初めて。モード学園スパイラルタワーズをバックに、JR名古屋駅まで歩きながら交流です。
ノリノリである 2010.5.5
いつも軽いノリで答えてくれるはち丸が大好きです。
大人気 2010.5.5
そんな余裕こいてたらいつの間にかすごい人だかりに。はち丸もだなもも嬉しそう。
エスカレータで 2010.5.5
タワーズ2階のデッキへ上がります。
花とゆるキャラ 2010.5.5
ぽかぽか陽気でデッキの花も咲き乱れてます。キャラと花の組合せってなかなかいいですね。
でゃーなごやびるぢんぐ 2010.5.5
2012年から建て替えを行うという大名古屋ビルをバックに。どんな背景も似合う、さすが400年生きてきただけのことはあります。
ここでグリーティング 2010.5.5
丁度いい空間を見つけて撮影会。もう地元では「ぜんまいざむらい」呼ばわりする人はいません。普通に「はち丸〜」って声がかかります。
笑顔バイツー計画 2010.5.5
いやぁ、こうしてみるとぜんま●ざむらいよりもはち丸の方が遥かに可愛いですよね。※個人の感想です。使用感には個人差があります。
さくらといっしょに 2010.5.5
エキトピアまつりは松坂屋も協賛。期間中、上野松坂屋から「さくらパンダ」がナゴヤエキ店にやってきました。
のほほん 2010.5.5
パンダの表情って子供の頃から親しまれていることもあって鉄板で可愛いです。しかもこの色ですからね。
ちっちゃ! 2010.5.5
そしてこの背の低さ! ぽっこりお腹と相まってぬいぐるみがそのまんま歩いてくる感じ。その愛らしさはちっちゃな子どもがひっついて離れないほど。
あれ? 2010.5.5
何故かこの日のさくらパンダは尻尾までさくら模様。以前本店南館オルガン広場で見たさくらパンダは尻尾が白かったのですがw
この日は上野松坂屋でもさくらパンダが登場してたので瞬間移動の間に変化があったのかも?
いつか貴重な光景に 2010.5.5
松坂屋ナゴヤエキ店はターミナルビル建て替えのため8月に閉店が決まっています。もしかするとさくらパンダがここにくるのもこの日が最後になってしまうかもしれないと思うとやはり寂しいですね。せめてあと何回かはここに来て欲しいものですね。
| 固定リンク
「34:愛知県キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】母の日は名東区民まつり(2010.05.10)
- 【キャラ】ナゴヤエキトピアまつり(2010.05.06)
- 【キャラ】せとちゃん陶祖まつり(2010.04.18)
- 【キャラ】商店街グルメ2010 5(2010.04.06)
- 【キャラ】商店街グルメ2010 4(2010.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント