【キャラ】たじみ陶器まつりにて
後ろから 2010.4.17
らぴぃをデザインしたのは県警の黒川警部補。今でも県警の機関誌にマンガを描いているとか。
うーぴーでハッピー 2010.4.17
会場のオリベストリートに来るといきなりこんなキャラクターが。名前は「うーぴー隊」「鵜」が「P」Rするということでこの名前。でも個々には名前はついてないみたいです。
柳ヶ瀬へ表通りを歩いてくると岐阜地方協力本部の広報センターがあり、そこに着ぐるみが飾ってあるんですが、実際動いているのを見るのは初めて。
緑の 2010.4.10
自衛隊には詳しくないので申し訳ありません。最初単なる被り物なのかと思っていたのですが、よく見るとサイズの大きな制服を改造して少し体を太めに作ってあります。
黒いの 2010.4.17
こちらの方が太めかな?
さわやか 2010.4.10
会場のオリベストリートではうながっぱに会うことができず、駅に戻ると今度はJR東海さわやかウォーキングの「あゆむくん」がいました。
ちょっと下へ 2010.4.10
コンコースでの撮影会の呼び込みのために降りていきます。すれ違う人も思わず振り向きますね。
ちょっとおじゃま 2010.4.10
県警コーナーにちょっとお邪魔。レガシィB4パトカーとの組み合わせ、意外に似合いますね。しばらく駅前でPR活動を行っていました。
実はうながっぱも駅で撮影会があったのですが、時間が12時からとの事で今回は会うことができませんでした。それでも初対面のキャラが多かった多治見の午前中でした。
| 固定リンク
「35:岐阜県キャラクター」カテゴリの記事
- 【キャラ】長良川鵜飼開き(2010.05.15)
- 【キャラ】のぶさま。のお誕生日 2(2010.05.12)
- 【キャラ】のぶさま。のお誕生日 1(2010.05.11)
- 【キャラ】やななとデート! 3(2010.05.09)
- 【キャラ】やななとデート! 2(2010.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント