カテゴリー「24:だいなそうえもん」の記事

【野球】負けられないたたかい2010第1章第3話

_mg_07671
D-Stage in Makuhari 2010.5.19
マスコットショーに続いてはチアドラゴンズのD-StageLIVE! 毎年ここマリンで初めて見るのが慣例になりつつあります。しかも毎年千葉だけの特別ステージを用意していることもあってその期待度はぐんぐん上がっていきますよ。

にほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ
にほんブログ村

続きを読む "【野球】負けられないたたかい2010第1章第3話"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【野球】2009年最も負けられない試合 4

20090522_134600
きゃらくがきの裏 2009.5.30
さて、5月22日負けられない戦いはまだまだ続きます、この日のきゃらくがきの裏面は「野鳥図鑑Vol.2」写真でわいわい楽しんでるのがすっごく伝わってくるんだよね。
La・マー・タフェって宮沢りえ写真集「SantaFe」のもじりですかね。

マー山紀信というよりも林家マーという感じですけどw

にほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

続きを読む "【野球】2009年最も負けられない試合 4"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】そうえもん殿との再会

_mg_2419
ひさしぶりでござる 2008.5.15
汐留の次に向かったのは幕張メッセ。ここで18日までやってる「恐竜大陸」へ。ファミマ限定のオリジナルハンドタオル特典つきチケットで行ってきました。大人2700円。

 

続きを読む "【キャラ】そうえもん殿との再会"

| | コメント (0)

【野球】スラィリーが名古屋にやってきた 3

さて、8/8の分ラストです。

その前に
Kif_1972
そうえもん殿人形 2007.8.12
コメントしてくださったLUCIE様、これがそのそうえもん殿人形です。恐竜大陸のディノショップでのみ販売…だと思います。イラストのそうえもん殿をベースに作られたこともあって自立しませんorz

これ、入場しないと購入できないのはグッズ目当てだときついかも。隣の本はおまけ。もう15年前の作品。ブックオフで見つけました。100円。

続きを読む "【野球】スラィリーが名古屋にやってきた 3"

| | コメント (2)

【野球】スラィリーが名古屋にやってきた 2

続いて試合開始まで編です。

_mg_4705
せくしーぽーず 2007.8.8
カメラマン席前でのひととき。パオロンの陰にいるドアラとセクシー対決?

続きを読む "【野球】スラィリーが名古屋にやってきた 2"

| | コメント (0)

【野球】スラィリーが名古屋にやってきた

8/7・8、広島東洋カープのマスコット、スラィリーがマスコット交流で名古屋にやってきました。
8/8に行けたのでその報告でも…

_mg_4592
マスコット撮影会 2007.8.8
夏休みということで平日でも撮影会が催されたのですが、この日はレギュラーの3人だけでちょっと残念。

続きを読む "【野球】スラィリーが名古屋にやってきた"

| | コメント (1)

【キャラ】そうえもん殿inポートメッセ名古屋

日付が前後しましたが、7/23にポートメッセ名古屋へ「恐竜大陸」見に行ってまいりました。

 
 
 
 
 

むしろ「だいなそうえもん殿に会いに行きました」かな?7/27まで「キャラクターウィーク」というグリーティングイベントが行われていました。
_mg_3616
ポートメッセ名古屋 2007.7.23

続きを読む "【キャラ】そうえもん殿inポートメッセ名古屋"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

【野球】2007ゆかたデー 3

そういえば1ゲート前には七夕の笹飾りがありまして…

_mg_3272
けんこう 2007.7.18
ドアラの願いは「けんこう」www 「ドアラ」の文字が一瞬「バカ」に見えたのは内緒です。

続きを読む "【野球】2007ゆかたデー 3"

| | コメント (1)

【野球】2007ゆかたデー 2 

さて、試合開始前編です。

_mg_3388
恐竜大陸に来てね! 2007.7.18
試合開始前、そうえもん殿はのぼりを持ってイベントのPR。この様子はCBCの野球中継でも紹介されていました。

続きを読む "【野球】2007ゆかたデー 2 "

| | コメント (0)

【野球】2007ゆかたデー

7/18、前半戦のラスト。16日から続いたゆかたデーも今日でラストです。
まずはグリーティングの模様から。

_mg_3243
キャラクター撮影会 2007.7.18
普段は休日だけ行われるマスコットとの撮影会ですが、ゆかたデー期間中は平日も行われます。新作ゆかたに身を包んだマスコットたちがお出迎え。

続きを読む "【野球】2007ゆかたデー"

| | コメント (2)

その他のカテゴリー

01:ドアラ・シャオロン・パオロン 02:ホッシー・ホッシーゾ・ホッシーナ 03:トラッキー・ラッキー 04:スラィリー 05:つば九郎・つばみ・燕太郎 06:ジャビット 07:マーくん・リーンちゃん・ズーちゃん・COOL 08:B・B カビー 09:ネッピー・リプシー 10:レオ・ライナ 11:クラッチ・クラッチーナ 12:ホークスファミリー 13:レック 14:サマー・シルキー 15:BCリーグ 16:関西独立リーグ 17:テーマパーク系キャラ 18:ポケモン 19:bjリーグ・JBL 20:万博 21:キャラクター 22:ひこにゃん 23:アルプちゃん 24:だいなそうえもん 25:やななやよ|’v’| 26:リアル獣 27:ギャンブル系キャラ 28:テレビ局マスコット 29:ズーミン・チャーミン 30:鐵道関連 31:北海道・東北地区キャラクター 32:関東・甲信越キャラクター 33:静岡県キャラクター 34:愛知県キャラクター 35:岐阜県キャラクター 36:三重県キャラクター 37:滋賀県キャラクター 38:北陸地区キャラクター 39:関西地区キャラクター 40:中国地方キャラクター 41:四国・九州地区キャラクター 42:ベガルタ仙台 43:FC東京 44:大宮アルディージャ 45:清水エスパルス 46:名古屋グランパス 47:セレッソ大阪 48:中日ドラゴンズ・選手系 49:航空 50:球団マスコット 51:クルマ 52:バス関連 53:動画 54.アニメ・ゲーム系キャラ 55:企業系キャラ 56:川崎フロンターレ 57:その他スポーツ系マスコット 58:ガンバ大阪 59:三重スリーアローズ 日記・コラム・つぶやき