カテゴリー「28:テレビ局マスコット」の記事

【キャラ】金山駅に土佐の志士

050324
金山総合駅です 2010.5.3
今回は1エントリーで済ませられるネタを一つ。5月2〜3日、金山駅南口で「金山フェスティバル」を開催。夕方からは「よさこい夢まつり」を開催。昼間は物産販売とキャラクターのお出ましです。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】金山駅に土佐の志士"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】2010年野球はじめ 5

_mg_04821
出待ちの中に 2010.3.10
地方球場での試合の場合、試合終了後にマスコットが出てくることはありません。なのでお目当てはこっち。バスに乗り込む選手を見るのが楽しみなんです。

なんか黄色いスクール水着を着た人が居ますが?

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】2010年野球はじめ 5"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【野球&キャラ】福祉の店30周年 2

_mg_72631
異色の顔合わせ 2010.2.17
松坂屋篇その2です。ステージ上にはエビザベスも登場し、後はあのキャラを待つばかり。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

続きを読む "【野球&キャラ】福祉の店30周年 2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【野球&キャラ】福祉の店30周年 1

_mg_71851
今年初ドアラ 2010.2.17
県内の授産施設で作られる商品や工芸品、農産品を販売する「福祉の店」今年で30周年を迎え、オープニングイベントが大々的に開かれ、キャラクターもたくさん登場しました。

そういえばドアラたちに会うの、これが今年初めてです。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへにほんブログ村 野球ブログ 球団マスコットへ

続きを読む "【野球&キャラ】福祉の店30周年 1"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】ふるさと祭り東京へ行ってきました。

_mg_35531
寅年ですので 2010.1.8
なんか西へ東へと忙しいですが、趣味なのでぜんぜんきつくないんです。むしろその翌日の仕事が…orz

それはさておき、1月8日は東京へ。ムーンライトながらで上京したらまず向かう先がここなわけで…

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】ふるさと祭り東京へ行ってきました。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】2009 SENDAI光のページェント 1

_mg_0841
入浴シーン 2009.12.23
今月も幸運なことに祝日に休みをいただけまして、さてどこ行こうかと。

米子空港でヨネギーズが出るし… でもやっぱり毎年行ってるこっちにしようかな。
というわけで今年も仙台にやってきました。夏行けなかったので1年ぶりの仙台です。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】2009 SENDAI光のページェント 1"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】エコプロの前後に

12111
ゆるキャラ王の後ろ姿 2009.12.11
また日付が前後してごめんなさい。11日はエコプロダクツだけで終わるはずがなく、前後にほかのキャラにも会ってきました。

まずは東京都庁。平日にキャラに会える可能性のある数少ないポイントのひとつです。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】エコプロの前後に"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【野球】つば九郎in横浜 2

Hamasta019
でへ 2009.8.4
さて、YYパーク前につば先生登場で空気がちょっと変わります。こういうときくらいしかつば先生にサインをもらったりツーショット撮影したりする機会がないので早速長い列が出来ました。

続きを読む "【野球】つば九郎in横浜 2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【野球】つば九郎in横浜 1

Hamasta001
大地に立っているガンダム 2009.8.4
お待たせしました。8月4日、「東急東横シリーズ」と銘打った横浜と東京ヤクルトのマスコット交流戦の模様をお送りします。

その前に行ってきたお台場のガンダム。朝は天気がよくなかったからか思ったほど並ばずにガンダムに触れましたよ。

続きを読む "【野球】つば九郎in横浜 1"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【キャラ】あと2年で全部デジタル全部地デジvsあと2年でアナログ放送終了スペシャル

スペシャルでもなんでもないんですけどw

7月12日、仕事を終えてから栄のオアシス21での地デジイベントへ行ってきました。
R0010328
某国営放送コンビ 2009.7.12
いやNHKは国営じゃないってw

それはさておき、この日は17:30から東海地区地デジイメージソングを歌う「HOMEMADE家族」のフリーライブがありまして、結構遅くまでイベントがあった訳です。キャラクターも結構その時間までいるんじゃないかなと淡い期待を持って到着。そして最初に出会ったのが「どーもくん」「うさじい」でした。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

続きを読む "【キャラ】あと2年で全部デジタル全部地デジvsあと2年でアナログ放送終了スペシャル"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

01:ドアラ・シャオロン・パオロン 02:ホッシー・ホッシーゾ・ホッシーナ 03:トラッキー・ラッキー 04:スラィリー 05:つば九郎・つばみ・燕太郎 06:ジャビット 07:マーくん・リーンちゃん・ズーちゃん・COOL 08:B・B カビー 09:ネッピー・リプシー 10:レオ・ライナ 11:クラッチ・クラッチーナ 12:ホークスファミリー 13:レック 14:サマー・シルキー 15:BCリーグ 16:関西独立リーグ 17:テーマパーク系キャラ 18:ポケモン 19:bjリーグ・JBL 20:万博 21:キャラクター 22:ひこにゃん 23:アルプちゃん 24:だいなそうえもん 25:やななやよ|’v’| 26:リアル獣 27:ギャンブル系キャラ 28:テレビ局マスコット 29:ズーミン・チャーミン 30:鐵道関連 31:北海道・東北地区キャラクター 32:関東・甲信越キャラクター 33:静岡県キャラクター 34:愛知県キャラクター 35:岐阜県キャラクター 36:三重県キャラクター 37:滋賀県キャラクター 38:北陸地区キャラクター 39:関西地区キャラクター 40:中国地方キャラクター 41:四国・九州地区キャラクター 42:ベガルタ仙台 43:FC東京 44:大宮アルディージャ 45:清水エスパルス 46:名古屋グランパス 47:セレッソ大阪 48:中日ドラゴンズ・選手系 49:航空 50:球団マスコット 51:クルマ 52:バス関連 53:動画 54.アニメ・ゲーム系キャラ 55:企業系キャラ 56:川崎フロンターレ 57:その他スポーツ系マスコット 58:ガンバ大阪 59:三重スリーアローズ 日記・コラム・つぶやき